京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

おうちで楽しむ展覧会
おうちでMoMAK

おうちでも京都国立近代美術館(MoMAK)を楽しめるさまざまなコンテンツを集めました。ご自宅で、学校で、どうぞお気軽にご活用ください。
※過去に実施したプログラムのアーカイブページとなります。これから開催予定のオンラインイベント等の最新情報は、 お知らせに随時掲載いたします。
* 京都国立近代美術館はおうちミュージアムに参加しています。 おうちミュージアム

みる・きく

おやこで楽しむ展覧会

■ 子どもの目でみた展覧会

小学6年生のりこさんと一緒に「チェコ・デザイン100年の旅」展を巡りました。
彼女の目に、チェコ・デザインはどのように映ったでしょうか。(YouTube動画が開きます)



■ 鑑賞の扉を開けよう!

子どもたちと一緒に作品を見る際のポイントや鑑賞活動の進め方を紹介しています。
親子で作品をみるヒントとして、また学校の図工・美術の授業でも是非ご活用ください。(YouTube動画が開きます)

担当研究員が語る!展覧会の見どころ

展覧会担当者や作家が展覧会の見どころなどをたっぷり語ります。ライブ配信したギャラリートークのアーカイブ動画をお楽しみください。
当館公式インスタグラムアカウント: @momakyoto

これまでのインスタLIVE

「没後100年 富岡鉄斎」インスタLIVE(2024年4月実施)
「小林正和とその時代展」インスタLIVE(2024年1月実施)
「京都画壇の青春展」インスタLIVE(2023年10月実施)
「走泥社再考展」インスタLIVE(2023年8月実施)
「Re: スタートライン展」インスタLIVE(2023年5月実施)
「甲斐荘楠音展」インスタLIVE~後期展示編(2023年3月実施)
「甲斐荘楠音展」インスタLIVE(2023年2月実施)
「清水九兵衞展」インスタLIVE(2022年8月実施)
「MONDO 映画ポスターアートの最前線」インスタLIVE(2022年6月実施)
「エデュケーショナル・スタディズ03 眼で聴き、耳で視る|中村裕太が手さぐる河井寬次郎」インスタLIVE(4Fコレクション・ギャラリー内)(2022年4月実施)
「サロン!展」インスタLIVE(4Fコレクション・ギャラリー内)(2022年3月実施)
「サロン!展」インスタLIVE(3F企画展示室)(2022年3月実施)
「岸田劉生展」インスタLIVE(2022年2月実施)
「上野リチ展」インスタLIVE(2022年1月実施)
「キュレトリアル・スタディズ15:八木一夫の写真」インスタLIVE(2021年11月実施)
「日本の風景展」インスタLIVE(第二章・第三章)(2021年10月実施)
「日本の風景展」インスタLIVE(序章・第一章)(2021年9月実施)
「ピピロッティ・リスト展」インスタLIVE(2021年5月5日実施)
「エデュケーショナル・スタディズ02 中村裕太「ツボ_ノ_ナカ_ハ_ナンダロナ?」」会場編(2021年2月16日実施)
「エデュケーショナル・スタディズ02 中村裕太「ツボ_ノ_ナカ_ハ_ナンダロナ?」」ウェブサイト編(2021年1月27日実施)
「分離派建築会100年」会場デザイン編(2021年1月18日実施)
「分離派建築会100年」図録編(2021年1月18日実施)
「森口邦彦 友禅/デザイン」森口先生による解説:デザイン編(2020年11月19日実施)
「森口邦彦 友禅/デザイン」森口先生による解説(2020年11月8日実施)
「京のくらし展」(2020年9月19日実施)

展覧会についての講演会・トークイベント

当館で開催した講演会のアーカイブ映像をご覧いただけます。(YouTube動画が開きます)

展覧会のVR映像

「人間国宝 森口邦彦 友禅/デザイン―交差する自由へのまなざし」VR映像

「ピピロッティ・リスト:Your Eye Is My Island -あなたの眼はわたしの島-」VR映像

ページTOPへ

よむ

鑑賞のおともにいかがですか

■ モダンクラフトクロニクル展 鑑賞のおとも

主な出品作品(いずれも当館所蔵の工芸作品)について、作家や技法などを分かりやすくご紹介しています。
「モダンクラフトクロニクル展 京都国立近代美術館コレクションより」で制作しました。(2021年7月~8月開催)



■ マンガで見る!分離派建築会の実録エピソード

分離派建築会会員の出会いとエピソードをマンガでご紹介。
「分離派建築会100年 建築は芸術か?」で制作しました。(2021年1月~3月開催)

マンガで見る!分離派建築会の実録エピソード

分離派建築会の実録エピソード
「其の① 疾風怒濤の結成前夜の巻」(PDF 1.7MB)

マンガで見る!分離派建築会の実録エピソード

分離派建築会の実録エピソード
「其の② 追加加入者の巻」(PDF 1.7MB)

メンバー図鑑

分離派建築会の実録エピソード
「メンバー図鑑」(PDF 1MB)



■ 河井寬次郎鑑賞ガイド

河井寬次郎の作品の「色」を手がかりに、その色を出す代表的な技法をご紹介しています。
「川勝コレクション 鐘溪窯 陶工・河井寬次郎」で制作しました。(2019年4月~6月開催)

展覧会図録・刊行物を取り寄せる

当館で発行している展覧会図録、所蔵品目録、研究紀要CROSS SECTIONS、美術館ニュース「視る」は、お取り寄せが可能です(送料着払い)。
それぞれお申し込み方法が異なりますので、詳細は「刊行物」のページでご確認ください。

ページTOPへ

もっとMoMAK

コレクションで楽しむ・あそぶ

■ ABCコレクション・データベースVol.1 石黒宗麿陶片集

陶芸家・石黒宗麿の陶片や当館の所蔵作品の魅力について、音や映像、文章で味わえるデータベースです。

ABCコレクション・データベースVol.1 石黒宗麿陶片集

ABCコレクション・データベースVol.1 石黒宗麿陶片集



■ 鑑賞素材BOX

主に小学校から高等学校までの授業での活用を想定したデジタル鑑賞教材です。
国立美術館所蔵の名作を、高精細画像で電子黒板へ投影したり、タブレット端末へ配信したり、ワークシートを作成することができます。

鑑賞素材box

鑑賞素材BOX



■ しんさうのぬりゑ

岡本神草(しんそう)の作品がぬり絵になりました!自由に色を塗りながら、神草の世界にひたってみませんか?
「岡本神草の時代展」で制作しました。(2017年11月~12月)

岡本神草《拳を打てる三人の舞妓(未成)》

しんさうのぬりゑ「岡本神草《拳を打てる三人の舞妓(未成)》」(PDF 1MB)

岡本神草《「白河の花売娘」草稿》

しんさうのぬりゑ「岡本神草《「白河の花売娘」草稿》」(PDF 985KB)

菊池契月《朱唇》

しんさうのぬりゑ「菊池契月《朱唇》」(PDF 946KB)



■ つくってあそぼ!京近美かるた

京都国立近代美術館の所蔵作品を使用したオリジナル「かるた」です。
テンプレート(PDFファイル)をダウンロードして印刷して、ご自宅などでも読み札を作って遊んでいただけます。
京のくらし 二十四節気を愉しむ」展にあわせ制作したものを一部改変しました。(2020年制作、2023年再制作)

※注意事項
・非営利かつ私的利用の範囲に限ります。商用利用は原則不可です。
・テンプレートの改変・加工・二次利用は禁止します。
・法人・非営利団体・教育機関などにおいて主催するイベント等で本コンテンツを利用される場合は、事前に京都国立近代美術館までお問い合わせください。

かるたテンプレート

かるたテンプレート(PDF 2MB)

遊び方

遊び方(PDF 2MB)

作品一覧

作品一覧(PDF 7MB)

これであなたもMoMAK博士!

京都国立近代美術館についてもっと知りたい!という方に向けて、さまざまなコンテンツを集めました。

京近美の歴史を知る

【よむ】京近美の歴史を知る

京近美の建築を知る

【よむ】京近美の建築を知る

YouTube動画 手話動画

【みる】知る人ぞ知る!京都岡崎公園の魅力
手話と文字を使って、スタッフとめぐる案内動画

音声ガイドによる所蔵作品紹介

開催中のコレクション展の音声ガイドを、専用アプリ「catalog pocket」から音声とテキストでお楽しみいただけます。
詳しい使い方は 音声ガイドアプリご利用手順(PDF 299KB)をご覧ください。

おうちミュージアムに参加しています

京都国立近代美術館は、北海道博物館のおうちミュージアムに参加しています。
参加ミュージアム一覧