OKパスポート OK Passport
この度、京都国立近代美術館では新たに2種類の年間パスポート「OKミュージアムパスポート」と「OKコレクションパスポート」(以下、「OKパスポート」という。)の販売を開始します。 「OKパスポート」は、関西の二つの国立美術館=国立国際美術館(Osaka)/京都国立近代美術館(Kyoto)ファンのみなさまに、もっと美術館に親しんでいただける年間パスポートになっております。
臨時休館に伴う有効期限の延長について
新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止対策による臨時休館にともない、有効期限を延長いたします。
OKパスポート裏面に記載の有効期限が
・当館での特典 → 有効期限の1ヵ月後まで利用可能
・国立国際美術館での特典 → 有効期限の2ヵ月後まで利用可能
例:2022年4月5日が有効期限の方は、当館では2022年5月5日まで、国立国際美術館では2022年6月5日まで利用可能です。
※当館及び国立国際美術館のどちらの館でご購入いただいた方も延長の対象となります。
※延長手続きは不要です。OKパスポートをお持ちのうえ、ご来館ください。
※東京国立近代美術館(国立工芸館含む)、国立西洋美術館、国立映画アーカイブ、京都国立博物館、奈良国立博物館、国立民族学博物館、京都市京セラ美術館、京都文化博物館、細見美術館につきましては、有効期限の延長はございません。
OKパスポートの種類・価格
OKミュージアムパスポート 5,000円(税込)
OKコレクションパスポート 1,500円(税込)
販売時期・販売場所
販売時期:2021年4月1日(木)から販売開始
販売場所:京都国立近代美術館 ミュージアムショップ「アールプリュ」
- 2種類のOKパスポートは、いずれも
- ・有効期限は初回ご利用日から1年間です。
- ・パスポート裏面に記名いただき、そのご本人のみご利用いただけます。
- ※国立国際美術館におきましても、国立国際美術館OKパスポートを販売します。 それぞれ販売するカードのデザインが異なります。また、提携館割引など一部特典内容が異なります。
特典内容の詳細は、当館ホームページにて順次ご案内いたします。
OKミュージアムパスポート 5,000円(税込)
- ・京都国立近代美術館と国立国際美術館の各企画展を1回、無料でご覧いただけます。
2回目以降は団体料金となります。 - ・1年間のうちに2回、同伴の方も企画展を無料でご覧いただけます。
- ・パスポート裏面に記名いただき、そのご本人のみご利用いただけます。
- ・すべての国立美術館のコレクション展を何度でも無料でご覧いただけます。
※友の会会員の方(もしくは会員であった方)は割引料金(4,000円)で購入いただけます。購入時に会員証をご持参ください。
*割引が適用される期間及び対象の方は、お手元の会員証裏面に記載されている有効期限が
2020年2月29日~7月12日までの方:2021年7月12日まで
2020年7月13日以降の方:有効期限の1年以内に限り、となります。
- OKミュージアムパスポートでは,以下の特典があります。
- <当館での特典>
- ・ミュージアムショップ(1F)
定価から10%引き(※開催中の企画展の図録,コレクション展のポストカードに限る) - ・カフェ (café de 505)
10%引き - ・岡崎公園駐車場
200円引き
- <国立美術館での特典>
- ・各館コレクション展
無料
※国立美術館: 東京国立近代美術館、 国立西洋美術館、国立映画アーカイブ、国立国際美術館(*国立美術館のうち、国立新美術館はコレクション展を開催していないため特典がありません。)
- <提携施設での特典>
- ・パスポート提示により企画展を団体料金でご覧いただけます。
※提携施設(2021年3月現在):京都国立博物館、奈良国立博物館、国立民族学博物館、京都市京セラ美術館、京都文化博物館、細見美術館
※他館の企画展については、展覧会主催者の都合により特典を受けられないことがあります(各館に照会の上、ご利用ください)。
OKコレクションパスポート 1,500円(税込)
・京都国立近代美術館と国立国際美術館のコレクション展を何度でも無料でご覧いただけます。
お問合せ
京都国立近代美術館 OKパスポート担当 電話:075-761-4111