美術館ニュース「視る」 Museum Newsletter 京都 : 京都国立近代美術館, 1967— (隔月刊)
京都国立近代美術館ニュース「視る」は館内にて無料配布しております。
郵送をご希望の場合は、メールで下記を記載の上、お問い合わせください。
また、継続購読も承っておりますので、ご希望の場合はその旨もあわせてご記載ください。
お問い合わせフォーム
・美術館ニュース「視る」申込み
・希望の号数、冊数
・郵送方法(着払い又は切手を貼付した返信用封筒の送付)
・郵送先ご住所
・ご連絡先
2023年4月1日現在、519号以降は配布可能です。
2011
2010
号数 | 主な内容 |
|
---|---|---|
454 |
2011年5/6月号 関連展覧会:没後100年 青木繁展―よみがえる神話と芸術 久しぶりの青木繁展/森山秀子 新たな「青木繁像」を求めて/山野英嗣 吹田草牧『渡欧日記(連載87)』 |
![]() |
455 |
2011年7/8月号 関連展覧会:視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション まなざしの変革- 大戦間期のドイツにおける写真の状況とモホイ=ナジ-/中田耕市 1924/二〇一一 同期と暗号/尾崎信一郎 |
![]() |
456 |
2011年9/10月号 関連展覧会:北村武資 現代の職匠 北村武資/小笠原 小枝 吹田草牧『渡欧日記(連載88)』 |
![]() |
457 |
2011年11/12月号 関連展覧会:川西英コレクション収蔵記念展 夢二とともに 川西英コレクションを調査して/金井紀子 京都からの夢二/寺口淳治 |
![]() |
458 |
2012年1/2月号 槇 文彦 講演録「思い出に残る建築プロジェクトを語る」 |
![]() |
459 |
2012年3/4月号 関連展覧会:すべての僕が沸騰する ―村山知義の宇宙― 村山知義の生の哲学/滝沢恭司 村山知義の動画をめぐる断片的考察/牧野裕二 |
![]() |
購入をご希望の方は、在庫状況をご確認のうえミュージアムショップにてご注文ください。
価格 | 在庫 | |
---|---|---|
美術館ニュース「視る」 1~100号 縮刷版 | ¥300- | × |
美術館ニュース「視る」101~200号 縮刷版 | ¥700- | ○ |