コレクション展作家略歴
作家略歴
HOME > コレクション・ギャラリー > 平成22年度 第4回展示 > 展示目録 > 作家略歴
伊藤隆康 いとう・たかやす
1934年(昭和9)- 1985年(昭和60)
1934年 | 兵庫県に生まれる |
1958年 | 東京藝術大学美術学部絵画科油画部卒業 |
1959年 | 個展(村松画廊、東京) 第3回シェル美術賞展(神奈川県立近代美術館)出品、シェル美術賞1席受賞 |
1960年 | 個展(いとう画廊、東京)、翌年・翌々年連続開催し、1962年から〈無限空間〉シリーズを発表 第2回パリ青年ビエンナーレ(パリ・フランス)出品 |
1961年 | 14人の日本作家展(Osgood Gallery, ニューヨーク・USA) |
1963年 | 第15回読売アンデパンダン展(東京都美術館) |
1964年 | 「現代美術の動向―絵画と彫塑」展(国立近代美術館京都分館)出品 |
1967年 | 第2回現代日本彫刻展(宇部市野外彫刻美術館、山口) |
1968年 | 伊藤隆康展(Kiko Galleries, テキサス・USA) |
1969年 | 国際サイテック・アート―エレクトロ・マジカ ’69展 (銀座ソニービル、東京) |
1970年 | 万国博美術展(万国博美術館、大阪) |
1971年 | 今日の100人展(兵庫県立近代美術館) |
1975年 | 今日の空間展-インフォメーションとコミュニケーション (横浜市民ギャラリー) |
1981年 | 「1960年代―現代美術の転換期」展(東京国立近代美術館)出品 |
1984年 | 伊藤隆康展(南天子画廊、東京) |
1985年 | 肝がんのため死去 |
1986年 | 伊藤隆康展(渋谷区立松濤美術館) |
2007年 | (-2008年)2007年度コレクション展Ⅲ 伊藤隆康「絵画から環境へ」展(兵庫県立美術館) |
東京藝術大学で小磯良平の教室に学ぶ。同窓生に工藤哲己、高松次郎、中西夏之、篠原有司男、磯辺行久等がいた。卒業後、東横百貨店宣伝部に入社、ディスプレイ・デザインを担当。1959年第3回シェル美術賞展で第1席、1961年丸善石油美術奨励賞展で佳作を受賞、国際青年美術家展などに出品。この頃から、画面全体を石膏の半球体で埋め尽くす〈無限空間〉シリーズを制作。画面から色彩とイメージを排除した脱絵画を目指し、その後、建築デザイン、環境デザインや映像作品も手掛け、多面的な領域で仕事を残す。1978年JCD(社団法人日本商環境設計家協会)の商空間デザイン賞を受賞。手仕事の痕跡を排除したいわゆる発注芸術による光の彫刻やテクノロジー・アートへと向かう。建築美術、モニュメントは、美術館、学校、文化センターなど関東を中心に多数設置された。
このページの先頭へ