コレクション展平成18年度 第10回コレクション・ギャラリー 展示目録
平成18年度 第10回コレクション・ギャラリー 展示目録
HOME > コレクション・ギャラリー > 平成18年度 第10回コレクション・ギャラリー > 展示目録
1.室内彫刻(4点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
バーバラ・ヘップワース | 1903-1975 | 春 | 1966 | |
菊池 一雄 | 1908-1985 | 無言(しじま) | 1983 | |
柳原 義達 | 1910-2004 | 靴下をはく女 | 1991 | |
辻 晉堂 | 1910-1984 | 旅から旅へ | 1954 |
2. 陶芸(6点) テーマ:「陶彫」
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ジョアン・ミロ | 1893-1983 | 壷 | 1966 | |
ピーター・ヴォーコス | 1924- | Hunya-Wa | 1993 | |
ジョアン・ミロ | 1893-1983 | モニュメントのためのプロジェクト | 1950 | |
カルロ・ザウリ | 1926-2002 | 水平なふるえ | 1971 | |
辻 晉堂 | 1910-1984 | 寒山 | 1961 | |
辻 晉堂 | 1910-1984 | 台風の四角な眼とムカデ | 1961 |
3.写真(5点) テーマ:「新収蔵品他」
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
澤田 知子 | 1977- </td> | SKINHEAD | 1998 | |
やなぎ みわ | 1967- | 案内嬢の部屋 1階 | 1997 | |
澤田 知子 | 1977- | ID400 | 1998 | |
笠原 恵実子 | 1962- | MANUS-CURE | 1998 | |
野村 仁 | 1945- | HEARING | 1970-75 |
4.日本画(8点) テーマ:「都路華香とそのゆかりの人々の作品」
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
都路 華香 | 1862-1918 | 大下図「春雨」 | 1931 | |
都路 華明 | 1903-1965 | 段々畑 | 1964 | |
冨田 溪仙 | 1879-1936 | 鵜船 | 1912 | |
川合 玉堂 | 1873-1957 | 香渓帰樵 | 制作年不詳 | |
竹内 栖鳳 | 1864-1942 | 漁村松濤 | 1917頃 | |
菊池 芳文 | 1862-1918 | 牡丹孔雀 | 1917 | |
谷口 香</td> | 1864-1915 | 資朝門東寺避雨図 | 1914 | |
幸野 楳嶺 | 1844-1895 | 柘榴図 | 明治20年代 |
5.海外の近代美術(11点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
オディロン・ルドン | 1840-1916 | 若き日の仏陀 | 1905 | 登録美術品 (土田麦僊旧蔵作品) |
オディロン・ルドン | 1840-1916 | イエスとサマリア人 | 不詳 | |
アンリ・マティス | 1869-1954 | 鏡の前の青いドレス | 1937 | |
藤田嗣治 | 1886-1968 | 十字架の少女 | 1947 | |
パブロ・ピカソ | 1881-1973 | 静物:パレット・燭台・ミノタウロスの頭部 | 1938 | |
パブロ・ピカソ | 1881-1973 | 貧しい食事 | 1904 | |
エドガー・ドガ | 1834-1917 | 髪を梳く婦人 | 1889-92 | |
ダヴィッド・ブルリューク | 1882-1967 | ジプシーの女 | 1920 | |
ピエト・モンドリアン | 1872-1944 | コンポジション | 1929 | |
ピエト・モンドリアン | 1872-1944 | コンポジション | 1916頃 | |
ピエト・モンドリアン | 1872-1944 | ヘイン河畔の樹 | 1903頃 |
6.屋外彫刻(7点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
上田 弘明 | 1928-1979 | 作品 | 1967 | 上田歌子氏寄贈 |
菊竹 清文 | 1944- | The Tact | 1981 | 第9回現代日本彫刻展(宇部) 京都国立近代美術館賞 |
土谷 武 | 1926-2004 | 風 | 1977 | 第9回現代日本彫刻展(宇部) 京都国立近代美術館賞 |
増田 正和 | 1931-1991 | 二つ折りの座 | 1975 | 第9回現代日本彫刻展(宇部) 京都国立近代美術館賞 |
山口 牧生 | 1927-2001 | 股間の鳥−サドル | 1974 | 第4回神戸須磨離宮公園 現代彫刻展 京都国立近代美術館賞 |
伊藤 隆道 | 1939- | 廻るリング | 1976 | 第5回神戸須磨離宮公園 現代彫刻展 京都国立近代美術館賞 |
斎藤 均 | 1948- | 無限に中ぐらいのもの | 1992 |
このページの先頭へ