京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会デューラーとドイツ・ルネッサンス展

デューラーとドイツ・ルネッサンス展

 ドイツ・ルネサンスの美術は、イタリアの影響をうけながら、特有の思索性、神秘性をたたえて独自の展開をとげている。その代表がアルブレヒト・デューラーであり、彼はイタリアに学びながら「ヨハネ黙示録」のように宗教改革の精神につながる激烈な信仰告白ともいうべき制作をする一方、理想的な人体の美を追求し力感あふれる人物像を描き出した。その作域は広く、その内容は深い。昨1971年はこの巨匠の生誕500年にあたり、それを記念して世界各地でデューラー展が開催されたが、ニュールンベルクとドレスデンのそれが特筆すべきものであった。本展はドレスデン美術館の協力によるもので、これらの催の一環とみなされるべき企画である。この展観には、デューラーのほか、クラナッハ、ホルバイン、グリューネヴァルト、アルトドルファーなどの作品も含まれ、更に油彩、素描、彫刻をはじめ挿絵本、工芸品から武器などにいたるまで陳列されており、デューラーらの芸術の理解にとどまらず、彼等の生きた世紀の雰囲気までも再現した感があった。

会期
6月27日-7月30日
入場者数
総数86,862人(1日平均2,895人)
共催
国立西洋美術館、日本経済新聞社
出品目録
彫刻
作者名 題名 備考 制作年
上部オーストリア派 聖フロリアヌス c.1520
上部ライン派 玉座の聖母子 c.1470-80
リーメンシュナイダー、ティルマン クリスマスの情景 c.1500-05
十字架のキリスト c.1510-15
ブロイヤー、ペーター 休息するキリスト c.1500
ヴィッテン、ハンス 悲しみの聖母 c.1501-03
デル、ペーター(父) レーゲンスブルクの美しい聖母 不詳
キリストの磔刑 1528
絵画
作者名 題名 備考 制作年
アルデグレーファー、ハインリッヒ ヤン・ファン・ライデンの肖像 エングレーヴィング 1536
アルトドルファー、アルブレヒト 木の下の恋人たち 素描 1508
酒に酔ったロト c.1510
龍を退治する聖ゲオルギウス 木版 1511
聖クリストフォルス 1513
唐檜(とうひ)のある風景 エッチング c.1517-20
アンベルガー、クリストフ ヒエロニムス・ズルツァーの肖像 油彩 1542
バルドゥング・グリーン、ハンス ムキウス・スカエウォーラ 油彩 1531
不似合のカップル エングレーヴィング 1507
原罪 木版 1511
魔法にかけられた馬丁 1544

作者名 題名 備考 制作年
ベーハム、ゼーバルト バクパイプ吹きと女 エッチング 1520
百姓と恋人 エングレーヴィング 1521
踊る百姓の男女 1522
三人の兵士と犬 c.1541-45
火薬樽のそばに立つ歩哨
旗手、鼓手、笛手 1543
農民の旗手と鼓手 1544
ブロイン、バルトロメウス(父) カーネーションと手袋をもつ貴人の肖像 油彩 c.1544
ある貴婦人の肖像
ブルクマイヤー、ハンス(父) 標幟をもつ馬上の狩人 素描 1516-18
教皇ユリウス二世の肖像 木版 1511
「ヴァイスクーニッヒ」の挿絵、城塞の前での戦闘 1512-16
標幟持ちと騎士の一団(皇帝マクシミリアン一世の凱旋行進より)
歌手と楽師を乗せた四輪車(皇帝マクシミリアン一世の凱旋行進より)
馬の傍に立つ騎士たち(皇帝マクシミリアン一世の凱旋行進より) 木版 1512-16
クラナッハ、ルーカス(父) アダム 油彩 不詳
エヴァ
二羽の連雀 水彩 c.1530
馬上の槍試合 木版 1506
クラナッハ、ルーカス(父) 聖クリソストムスの悔悛 エングレーヴィング 1509
ヴィーナスとキューピッド 木版
デューラー、アルブレヒト 油彩 1495
 キリストの割礼
 エジプトへの逃避
 神殿の中の12歳のキリスト
 十字架を担うキリスト
 十字架につけられるキリスト
 十字架のキリスト
 キリストの死への歎き
若い男の肖像 油彩 1521
裸の自画像 素描 c.1506
男子人体比例図および肖像 不詳
男子裸像、正面 1513
男子立像
男子像、正面及び側面 1519
裸婦像、側面および正面 素描 不詳
習作
人体比例論と猪の習作
壺を描く人
六つの杯
子供の顔 c.1523

作者名 題名 備考 制作年
デューラー、アルブレヒト 愛の口説き エングレーヴィング c.1495
五人の傭兵と馬上のトルコ人
放蕩息子 c.1496-98
散歩
フォルトゥーナ(小運命神) c.1496
四人の魔女 1497
博士の夢 c.1497-98
海の妖怪
嫉妬(ヘラクレス) c.1498-99
正義の太陽(正義の太陽としてのキリスト)
騎士と傭兵 木版 c.1496-97
ライオンを退治するサムソン c.1496-98
 ヨハネの前に現われる三日月上の聖母 木版 1511
 〃 版木
 福音書記者ヨハネの殉教 木版 1498
 七つの燭台を見るヨハネ
 天に昇るヨハネ
 黙示録の四騎士
 第五、第六の封印を開く
 神の子らの封印
 選ばれたる者たちの天上での頌歌
 第七の封印を開く
 第六の天使のラッパ
 書物を呑み込むヨハネ
 太陽の女と七つの頭をもつ龍
 龍と戦う大天使ミカエル
 バビロンの淫婦
 七つの頭をもつ獣と小羊の角をもつ獣
 地底に閉じ込められる悪魔
 最後の晩餐 木版 1510
 十字架を担うキリスト c.1497-98
 キリストの死への歎き c.1498-99
 キリストの復活 1510
 アポロンとダイアナ エングレーヴィング c.1502-03
 ネメシス(大運命神) c.1501-03
 聖ゲオルギウス c.1502-03
 髑髏(どくろ)の紋章楯 1503
 アダムとエヴァ 1504
 三日月上の聖母子 木版 c.1510
 祭司長に拒まれるヨアヒム c.1504
 ヨアヒムに現われる天使
 金門の出会い
 マリアの誕生 c.1504
デューラー、アルブレヒト  マリアの宮詣り 木版 c.1504-05
 マリアの婚約
 マリアのお告げ c.1504
 訪問
 キリスト降誕
 キリストの割礼 c.1504-05
 東方三博士の礼拝 c.1504
 奉献 c.1504-05
 エジプトへの逃避 c.1504
 エジプト逃避途中の休息
 神殿の中の12歳のキリスト
 聖母に別れを告げるキリスト c.1507-08
 マリアの死 1510
 マリアの被昇天と戴冠
 礼拝される天国のマリア c.1504
 サテュロスの家族 エングレーヴィング 1505
 旗を振る男 c.1505
 小さな馬 1505
 大きな馬
 馬上の聖ゲオルギウス 1505-08
 聖クリストフォルス 木版 1511
 梨を持つ聖母マリア エングレーヴィング
 受難のキリスト エングレーヴィング 1509
 オリーブ園のキリスト 1508

作者名 題名 備考 制作年
デューラー、アルブレヒト  キリストの捕縛 エングレーヴィング 1508
 カヤパの前のキリスト 1512
 ピラトの前のキリスト
 キリストの苔打ち
 荊冠のキリスト
 この人を見よ
 手を洗うピラト
 十字架を担うキリスト
 十字架のキリスト 1511
 キリストの死への歎き 1507
 埋葬 1512
 古聖所降下
 復活
 癩病患者を癒すペテロとヨハネ 1513
騎士と死と悪魔 1513
屋内の聖ヒエロニムス 1514
メランコリア I
壁の傍に坐る聖母子
踊る百姓の男女
バグパイプ吹き
大凱旋車 木版 c.1517-18
天空の北半球 1515
オリーブ園のキリスト 鉄板 エッチング 1515
大きな大砲 1518
市場の百姓 エングレーヴィング 1519
ウルリッヒ・ファルンビューラーの肖像 木版 1522
枢機卿アルブレヒト・フォン・ブランデンブルクの肖像(大枢機卿) エングレーヴィング 1523
ブィリバルト・ピルクハイマーの肖像 1524
 人物を描く 木版 不詳
 リュートを描く
 壺を描く
 裸婦を描く
フィリップ・メランヒトンの肖像 エングレーヴィング 1526
銅版原版
ロッテルダムのエラスムスの肖像 エングレーヴィング
ミッヒェルフェルトのタピスリー 木版
都市の包囲戦 1527
グラーフ、ウルス 鉾槍をもつ傭兵 素描 1513
髯の戦死の顔 1521
ほほえむ婦人の半身像 1525
ゴートハルト=ナイトハルト、マティス(通称 グリューネヴァルト) 説教する予言者 素描 c.1511
ひざまずく使徒(ヤコブ)
ゴートハルト=ナイトハルト、マティス(通称 グリューネヴァルト) イーゼンハイム祭壇画の聖セバスティ 素描 c.1512-15
アヌスと聖アントニウスのための習作
 A:聖セバスティアヌスの習作:下膊部
 B:聖アントニウスの習作(Aの裏面)
グイド・グェルシの肖像 1512-16
ホルバイン、ハンス(子) くつわと手綱をもつ婦人像 不詳
ユーディット c.1532
シャルル・ド・ソリエの肖像 c.1534-35
スイスの短剣の鞘 c.1540
 女子修道院長 木版 1523-25
 僧会議員
 弁護士
 説教師
 修道士
 老婆
 星占い師
 商人
フーバー、ヴォルフ 教会への道 素描 c.1530
十字架のキリストとマリアとヨハネ 木版 c.1517
龍を退治する聖ゲオルギウス 1520
聖クリストフォルス c.1530
クルムバッハ、ハンス・ジュース・フォン マリアの誕生 油彩 c.1510-11
マーラー、ハンス 若い貴公子の肖像 油彩 不詳
メッケネム、イズラヘル・ファン ホロフェルネスの首を持つユーディットとベトゥリアの戦い エングレーヴィング c.1495
ランダウアー祭壇の画家 ベルトルト・トゥーヒャーとクリスティーナ・シュミットマイヤーの肖像 油彩 c.1484
MZの画家 恋人たち エングレーヴィング 1502以前
抱擁 1503

作者名 題名 備考 制作年
ペンツ、ゲオルク <東方三博士の礼拝の三つの断片>
 従者を伴う一人の博士 油彩 c.1530
 聖ヨセフ
 羊飼い
ショイフェライン、ハンス・レオンハルト キリストの苔打ち c.1518-20
火事を消す聖フロリアヌス 木版 c.1516
ションガウアー、マルティン 聖母子 素描 不詳
キリスト降誕 エングレーヴィング c.1470-73
マリアの死
市場へ
中庭の聖母子 1480以降
十字架を担うキリスト(大) 1485以前
シュトース、ファイト ラザロの蘇生 c.1480
聖母子 c.1480-85
キリストの死への歎き c.1500

挿絵入書物
作者名 題名 備考 制作年
ミヒャエル・ヴォルゲムート ウィルヘルム・プライデンヴルフ ハルトマン・シェーデル編「年代記」 木版 1493
デューラー、アルブレヒト コンパスと定規による測定法教程 1525
人体の比例に関する四書 1528
ベック、レオンハルト、ショイフェライン、ハンス・レオンハルト、ブルクマイヤー、ハンスロ ほか メルヒオル・プフィンツィング編 「勇敢かつ高名な騎士トイエルダンクの冒険譚」 木版 1517
ペトラルカの画家 キケロ「義務について」 1531

金工
作者名 題名 備考 制作年
ケルン、マクシミネンシュトラーセの工房 水差し 浮彫装飾付き陶器 c.1520
ニュルンベルク製 大皿 錫浮出模様 c.1525
キリストの系譜「蛇の樹」 銀、一部鍍金、鮫の歯 c.1500
高脚杯一対 銀、鍍金
ドイツ製 金鎖 15世紀末
16世紀初頭
聖ゲオルギウス 金、ダイヤモンド、象牙
ニュルンベルク製 ロゼット型宝石のペンダント 金、ダイヤモンド、ルビー、エメラルド

メダル
作者名 題名 備考 制作年
ダウヒャー、ハンス 宮中伯オットハインリッヒ・フォン・プファルツ・ノイブルク ブロンズ 1527
デューラー、アルブレヒト ミヒャエル・ヴォルゲムート(?) 鉛鋳造 1508
デューラーの父(?) 鉛鋳造、銅鍍金 1514
ヴィリバルト・ピルクハイマー 鉛鋳造 1517
皇帝カルル五世 1521
ゲベル、マッテス アルブレヒト・デューラー 1528
ハーゲナウアー、フリードリッヒ コンラート・ポイティンガー 錫、銅鍍金 1527
フィリップ・メランヒトン 1543
シュヴァルツ、ハンス ヤーコプ・フッガー 鉛鋳造 1518
ハンス・ブルクマイヤー
ヤーコプ・ヴェルザー 1519
アルブレヒト・デューラー 鉛鋳造 c.1520
ルーチア・ドーラー 1522
セバスティアン・フォン・ローテンハン 鉛鋳造 1523

武器、科学器具
作者名 題名 備考 制作年
南ドイツ製 ゲオルク・フォン・ザクセン公の剣の鞘 c.1530
ニュルンベルク製 短剣と鞘 c.1540
南ドイツ製 傭兵の剣と鞘 c.1530
カレンダー付き万能時計 1514
コンパス c.1525

新聞雑誌関係記事
日経 6月30日
 7月1日
 7月6日
 7月10日~7月17日
 7月13日
 7月18日
 7月21日
 7月22日
 7月27日
毎日(夕) 6月28日
京都 7月7日
ジャパン・タイムズ 7月7日
読売 7月14日
朝日(夕) 7月15日

このページの先頭へ