京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会現代の陶芸 -アメリカ・カナダ・メキシコと日本-

現代の陶芸 -アメリカ・カナダ・メキシコと日本-

 この展観は、昨年の「現代の陶芸-ヨーロッパと日本-」展にひきつづいて開かれたもので、いわばその続編である。
 アメリカ・カナダ・メキシコといった諸国において、戦後の陶芸はめざましい展開をみせている。特にアメリカでは、抽象表現主義的な陶芸があらわれて以来、造形芸術の領域に占める陶芸の比重が著しく増大し、それ以後の陶芸は美術の流れと軌を一にしており、ポップ・アート、ファンク・アート、プライマリー・ストラクチュア等々と変化に相応した展開を示している。これに対してカナダは、アメリカは勿論ヨーロッパ各国の諸傾向のるつぼとなっているようであり、メキシコでは伝統的なやきものと訣別した近代意識にもとずく陶芸がめばえはじめている。
 このような状況にある三国の作品を招来し、併せてわが国の前衛的傾向を主とする陶芸を陳列したこの展覧は、各方面より大変反響をよび、好評のうちに終了した。
 なお、これは本年度の当館の特別展であり、当館における展示の後、東京国立近代美術館において展観された。

会期
10月19日-12月5日
入場者数
総数10,200人(1日平均243人)
出品目録
(カナダ)
作者名 題名
アグニュー、ジェイン ワイア・ストーン
毛皮のセンターピース
最初の塊り
シカンスキー、ヴィクター ずたずたのつまさき
唇のある靴
最新スタイルのデイヴィスの靴

作者名 題名 制作年
クールノワイエ、ジョルジェ 用途不明 1971
道具袋
5つのバッグ
レヴィヌ、マリリン ジャケット7
バッグ
ジャケット4
ブーツ4
ソーンズベリー、ジェイムズ 塩ぐすりの器 1970
塩ぐすりの陶彫 1971
おもちゃの三輪車

(アメリカ)
作者名 題名 制作年
アレン、レイモンド 憶い出’70 1970
オハイオ’70
ミスター・オレンジ・リイ’70
アーネスン、ロバート とうもろこしの作品
  ふり落されたアーネスン
  受け皿に沈んでゆくカップ
  色ぐすりをかけたハムつきの選りぬき肖像写真
アーンツ、マイケル 赤い潮
ミスーラの春
12インチ平方の透明体
春のオブジェクト
オーティオ、ルディ 無題
バセラ、ラルフ 赤と黄の縞 1969
オレンジ色のドーム
黒3 1970
青い脚 1971
バウア、フレッド 回転!
バウア、パッティ・ワラシナ アメリカン・ビューティー・ローズ
フラッグの壺 1970
まだらの壺
腐ったミルクの海
フリムケス、マイケル 青白釉の棒型花瓶 1963
古代ギリシャの籠型壺 1967
月のロッジでのジャンプ 1968
ヤードバード・パーク 1969
ギルフーリー、デイヴィッド 崩壊した世界
蛙の王様
世の終り
潰された蛙
ボール・ボウル
ホフスティッド、ジョリオン ダグの肖像
イメージ1
陶彫
フイ、カ・クォン ランプ付き陶彫
ブルー・ライト
陶彫
花器
カネコ、ジュン 無題1 1971
〃2
コトラー、ハワード 三色すみれの壺 1968
黄金の天使 1969
身ぶり手ぶりで 1970
レオナルド作最後の晩餐
ロウ=ビーア、スーザン 塔と卵
サンドウィッチ
風景
鳥の柱
メイスン、ジョン 垂直の彫刻 1961
穴のあるフォルム
無題 1966
メルチャート、ジェイムズ 山積みゲーム 1968
7/8のa 1969
グロテスクなa
凝ったa
ミズノ、ミネオ ムシ1971 1971
プライス、ケネス 標本CE2625.13 1966
BC.オレンジ色 1967
B.緑色
クリーム色 1970
B.クリーム色

作者名 題名 制作年
ローズ、ダニエル おりおり
想い出
おきて
貯蔵所
ロスマン、ジェリー 1961
花びらのないユリ 4 1967
様式D
サックス、エイドリアン フラディック 1969
無題 1970
シュランガー、ジェフ アメリカの恋人よ、いらっしゃい 1964
悲しみ 1969
植物物語
ショウ、リチャード 沈む舟のある寝いす 1971
牛の脚つきテーブル
スプーンつきかもめの壺

作者名 題名 制作年
ショアーズ、ケン 骨崇拝 1970
太陽トーテム
羽毛箱
鳥崇拝 1971
骨崇拝
サイラー、パトリック 魔法の瓶1 1970
魔法の瓶2
魔法の瓶3
黄色のティーポット 1971
7つのカップ
ソールナー、ポウル ★らくの皿 1970
らくの壺 1971
らくの皿
陶彫
スガノ、レオ 3/4壺1 1970
3/4壺2
斜め半分の壺
無題 1970-71
1971
タケモト、ヘンリー 輪づみ円形大壺 1959
輪づみ大扁壺
飾りつき輪づみ陶彫“白夜”
大皿
タウズリー、ジェフリー ジャガー4200c.c.エンジン 1970
289馬力噴射式 シボレー・エンジン 1971
ヴァーヤ 座軸 1966
ヴァーヤ 未来の夢 1970
ヴォーカス、ピーター 無題
リトル・ビグホーン
ウォルシュラガー、フレッド 大壺
蓋物
フロア・ユニット

(メキシコ)
作者名 題名 制作年
ディアス・デ・コシオ、アルベルト 黒い球
灰色の壺
ディアス・デ・レオン、グラスィエラ 黒い塔 1967
うそ発見器 1970
さぼてん 1971
マノーラ 1970
1971
レイノソ、ルイサ 小さなひよこ
塔“チロロ”
2つの瓶:回転する小皿、母と兄弟
ベラスケス、ウーゴ 緑が欲しい

(日本)
作者名 題名 制作年
荒木高子 プリンテッド・ボールズ -風俗アラカルト-
林 秀行 おとこ
おんな
女の一生
石山 駿 モーニング・タイム
デスク・ジョッキー
ヤング・ポップ
加守田章二 彩陶壺 1971
彩釉長方皿
加藤清之 作品A
作品B
加藤整治 三様 1971
鯉江良二 土に帰る
高橋 元 古上野釉壺
黄上野釉壺
叩き壺
熊倉順吉 僧の座 1971
枯葉
私語
久世建二 パッケージ1
〃2
〃3
三輪龍作 紳士の為に 1971
宮永理吉 夏の海
夏の雲
夏の山
森 陶岳 砂壺
彩文土器
森野泰明 祭祀 1969
誕生 1970
1971
中村錦平 せめぎあう戒め、度し難し
里中英人 SERIES:POLLUTION ALLERGY
鈴木 治 泥像 1971
四角い鳥
高野基夫 廃堆
滝瀬 弘 自在まんだら 1969
千手まんだら 1971
坪井明日香 笛師の戯れA
笛師の戯れB
笛師の戯れC
辻 晋堂 牡牛 1958
タオスにて 1971
寒拾
八木一夫 頁1 1971
頁2
頁3

作者名 題名 制作年
山田 光 陶標 1971
白の間隙A
〃B
柳原睦夫 紺釉金銀彩花瓶作品71/5
紺釉金銀彩花瓶作品71/9
紺釉金彩花瓶作品71/13
安原喜孝 作品69-3 1969
作品71-3 1971
作品71-10-1

新聞雑誌関係記事(京都展関係のみ)
京都 10月19日
毎日 10月20日(夕)
読売 10月20日
毎日 10月29日(夕)
京都 10月29日 藤 慶之
朝日 11月4日(夕)
サンケイ 11月4日(夕)
毎日 11月17日
読売 11月23日
毎日 12月7日(夕)
みづゑ 1月号
 現代の陶芸 八木一夫
芸術生活 2月号
 現代の前衛陶芸-伝統陶芸への挑戦 小倉忠夫
美術手帖 3月号
<現代の陶芸>展 木島俊介


このページの先頭へ