京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

お知らせ Events & News

2007.03.29

「アートリンク日米フォーラム」京都セッション 4月25日開催

「アートリンク日米フォーラム」京都セッションについて詳細を掲載しました。
こちらからご覧いただけます。

2007.03.02

特集展示「現代ジュエリーの諸相―metaphor in mobility」 解説文追加

平成18年度 第13回コレクション・ギャラリー 特集展示「現代ジュエリーの諸相―metaphor in mobility」の解説文を追加しました。こちらからアクセスできます。
なお、同時開催中の特集展示「日本画革新の動き」と小企画「戦後の具象絵画」の解説文も掲載しております。

2007.03.01

「揺らぐ近代」展 会場風景写真 掲載

前回企画展「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」の会場風景写真を掲載しました。各企画展の会場風景写真は展覧会の詳細ページにてご覧いただけます。

2007.02.28

カトリーヌ・グルー講演会「身体と風景」 3月24日開催

カトリーヌ・グルー講演会「身体と風景」について詳細を掲載しました。
こちらからご覧いただけます。

2007.02.27

「アール・デコ・ジュエリーの世界」展 新聞記事 掲載

次回企画展「アール・デコ・ジュエリーの世界 輝きの詩人シャルル・ジャコー、ブシュロン、ラリックらの宝飾デザイン」について朝日新聞(広島版)に掲載された記事をプレスルームに追加いたしました。

2007.02.27

平成18年度 第13回コレクション・ギャラリー 開催

本日より平成18年度 第13回コレクション・ギャラリーを開催いたします。詳細はこちらからアクセスできます。なお、小企画「戦後の具象絵画」も本日より開催いたします。

2007.02.21

電子メール討論会 投稿文 No. 5~8 掲載

電子メール討論会:「揺らぐ近代 揺らいでいるのはなにか?」に以下の投稿文を掲載しました。

  投稿文 No. 5 (小金沢 智)
  投稿文 No. 6 (岡﨑麻美)
  投稿文 No. 7 (匿名希望A)
  投稿文 No. 8 (京都国立近代美術館長 岩城見一)

「メールを下さった皆さんに心からお礼申し上げます。20日締め切りとしましたが、ご意見はご遠慮なくお寄せください。シンポジウム当日にまた参考にし、話題にさせていただくこともあると思いますので。」(京都国立近代美術館長 岩城見一)

2007.02.20

「ノイズレス」展 試聴ファイル・広報資料デザイン案等 掲載

4月開催のノイズレス:鈴木昭男+ロルフ・ユリウス二人展に向けて以下の情報を掲載いたしました。

  鈴木昭男/ロルフ・ユリウス 試聴ファイル
  関連イベント(講演会、シンポジウム、パフォーマンス)
  広報資料(ポスター、チラシ) デザイン案
  第4回プレプロジェクト風景写真

プレプロジェクトの情報はこちら、それ以外の更新は「ノイズレス」展詳細ページからご覧いただけます。

2007.02.15

「揺らぐ近代」展 シンポジウム 開催時刻変更・詳細追加

「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」展の会期最終日、2007年2月25日(日)にシンポジウムを開催いたします。以前から掲載していた開催時刻が変更されたこと、並びにパネリスト等の詳細を加えたことをお知らせいたします。シンポジウムの情報は展覧会詳細ページの「関連イベント」にてご覧いただけます。

2007.02.15

電子メール討論会 投稿文 No. 4 掲載

2007.02.13

電子メール討論会 投稿文3件掲載

2007.02.09

展覧会広報資料・ニュースレター等 PDF掲載

2006年度の展覧会広報資料(チラシ)、そして当館ニュースレター「視る」・友の会会報をPDF形式で掲載いたしました。チラシは2006年度各展覧会ページの一番下、ニュースレター類は美術館刊行物ページをご覧下さい。

2007.02.05

「ノイズレス」展 第4回プレプロジェクト 2月17日開催

サウンド・インスタレーション「ノイズレス」展プレプロジェクト第4回プレプロジェクトを2月17日(土)に開催いたします。一般の方も是非ご参加ください。詳細はこちらをご覧下さい。

2007.02.02

ミュージアムコンサート「きらめく管楽器の響き―20世紀パリの音楽―」 3月10日開催

2007.01.30

電子メール討論会 山野英嗣 小企画展示解説追加

電子メール討論会:「揺らぐ近代 揺らいでいるのはなにか?」に当館主任研究員の
山野英嗣のコレクション・ギャラリー小企画「コレクションに見る『日本画と洋画のはざま』」展示解説に若干加筆訂正したものを追加しました。こちらからお読みいただけます。

2007.01.29

平成18年度 第12回コレクション・ギャラリー 開催

明日より平成18年度 第12回コレクション・ギャラリーを開催いたします。こちらから 展示目録などの詳細をアクセスできます。なお、小企画「コレクションに見る『日本画と洋画のはざま』」も引き続き開催いたします。

2007.01.25

電子メール討論会 古田 亮 メッセージ追加

電子メール討論会:「揺らぐ近代 揺らいでいるのはなにか?」に古田亮氏(東京藝術大学大学美術館助教授)からのメッセージを追加しました。
こちらからお読みいただけます。

2007.01.24

電子メール討論会:「揺らぐ近代 揺らいでいるのはなにか?」

「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」展関連シンポジウムに向け、電子メール
討論会を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。

2007.01.16

公開講演会「〈醜〉と〈排除〉の感性論」第3回 1月27日開催

1月27日(土)に「〈醜〉と〈排除〉の感性論」 2006年度第3回公開講演会が当館にて開催されます。詳細は「〈醜〉と〈排除〉の感性論」 2006年度第3回 公開講演会
ご覧ください。

2007.01.11

「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」展をご覧いただくために

2007.01.11

小企画「コレクションに見る『日本画と洋画のはざま』」 解説文掲載

2007.01.09

「ノイズレス」展 第3回プレプロジェクト 1月14日開催

サウンド・インスタレーション「ノイズレス」展プレプロジェクト第3回プレプロジェクト「点てる」を1月14日(日)に開催いたします。一般の方も是非ご参加ください。
詳細はこちらをご覧下さい。

2007.01.05

「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」展 1月10日開催

1月10日(水)より「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」展を開催いたします。
詳細は「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」をご覧下さい。

2007.01.05

平成18年度 第11回コレクション・ギャラリー 開催

本日より平成18年度 第11回コレクション・ギャラリーを開催いたします。こちらから
展示目録などの詳細をアクセスできます。なお、小企画「コレクションに見る『日本画と洋画のはざま』」も本日より開催いたします。

2006.12.27

ニューイヤーコンサート「金管楽器・打楽器によるコンサート」 1月13日開催

1月13日(土)に友の会事業の一環として京都市立芸術大学主催のコンサートを開催いたします。詳細はニューイヤーコンサート「金管楽器・打楽器によるコンサート」をご覧下さい。

2006.12.25

「揺らぐ近代」展 関連イベント・展示目録 掲載

一月より開催される「揺らぐ近代 日本画と洋画のはざまに」展の関連イベントと
展示目録を掲載しました。イベントはこちらから、展示目録(会期中の展示替情報も
含む)はこちらからご覧いただけます。

2006.12.18

「都路華香展」来館者アクセスプログラム共同開発プロジェクト プラン①~⑤

「都路華香展」来館者アクセスプログラム共同開発プロジェクトプラン①~⑤の詳細
ページを掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.12.05

都路華香展 展示替えのお知らせ

本日より都路華香展の後期展示を開始いたします。展示替えの対象となった作品に
つきましてはこちらをご覧下さい。

2006.12.05

「ノイズレス」展 第2回プレプロジェクト 12月16日開催

サウンド・インスタレーション「ノイズレス」展プレプロジェクト第2回プレプロジェクト「立ち泥む」を12月16日(土)に開催いたします。一般の方も是非ご参加ください。詳細はこちらをご覧下さい。

2006.12.05

サウンド・インスタレーション 「ノイズレス」展 プレプロジェクト

学習支援活動にサウンド・インスタレーション「ノイズレス」展プレプロジェクトに
ついての情報を掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.12.01

クリスマスコンサート「弦楽四重奏の夕べ」 12月23日開催

12月23日(土・祝)に友の会事業の一環として京都市立芸術大学主催のコンサートを
開催いたします。詳細はクリスマスコンサート「弦楽四重奏の夕べ」をご覧下さい。

2006.11.17

「都路華香展」 開催

本日より1932年の遺作展以来初の本格的な回顧展となる都路華香展を開催いたします。詳細は「都路華香展」をご覧下さい。

2006.11.16

平成18年度 第10回コレクション・ギャラリー 開催

本日より平成18年度 第10回コレクション・ギャラリーを開催いたします。こちらから
展示目録などの詳細をアクセスできます。なお、小企画「コレクションに見る明治」も
引き続き公開しております。解説文および展示目録はこちらからアクセスできます。

2006.11.10

京表具―その扱いとワークショップ 12月10日開催

都路華香展開催中、京都表装協会の皆さんにお願いして、京表具の基礎、表具の扱い
などを講習してもらいます。その後、都路華香の作品を実例に、表具に用いる布や紙の
取り合わせを勉強したいと思います。

  日時: 2006年12月10日(日)午後2時
      ※午後1時より1Fインフォメーションにて整理券配布
  場所: 京都国立近代美術館1階講堂
  参加料・定員: 参加無料、定員100名(友の会60名、一般40名)

当館友の会の催しとして企画しておりますので、整理券は会員を優先して配布しますが、会員ではない方にも参加いただけます。

2006.11.09

平成18年度 第9回コレクション・ギャラリー、小企画「コレクションに見る明治」 開催

本日より平成18年度 第9回コレクション・ギャラリーを開催いたします。こちらから
展示目録などの詳細をアクセスできます。なお、小企画「コレクションに見る明治」も
本日より開催いたします。解説文および展示目録はこちらからアクセスできます。

2006.11.02

11月25日 講演会「三つのアジアビエンナーレ:シンガポール、上海、光州」

11月25日(土)に「三つのアジアビエンナーレ:シンガポール、上海、光州」 が当館にて開催されます。詳細は講演会「三つのアジアビエンナーレ:シンガポール、上海、光州」をご覧ください。

2006.11.01

11月3日 教育・文化週間 無料観覧日(コレクション・ギャラリーのみ無料)

11月3日(金)は第48回「教育・文化週間」につきまして無料観覧日(コレクション・
ギャラリーのみ無料)を設置します。プライスコレクション 若冲と江戸絵画展
観覧料は別途となりますことをご了承ください。

2006.10.31

アーティスト・トーク:野村仁 11月18日開催

11月9日(木)から12月24日(日)まで4Fコレクション・ギャラリーにおいて野村仁の18年度新収作品≪HEARING≫を展示します。その関連企画として作家を迎えた
トークを当館館長の岩城見一を聞き手に対談形式で実施します。

  日時: 2006年11月18日(土)午後2時~4時
      ※午後1時より1Fインフォメーションにて整理券配布
  場所: 京都国立近代美術館1階講堂
  参加料・定員: 参加無料、先着100名

2006.10.31

11月18日・19日 関西文化の日 全館無料観覧

11月18日(土)・19日(日)は関西文化の日につきまして全館(都路華香展及び
コレクション・ギャラリー)を対象とした無料観覧日を設置します。前売券を購入
される方はご注意ください。

2006.10.05

公開講演会「〈醜〉と〈排除〉の感性論」第2回 10月21日開催

10月21日(土)に「〈醜〉と〈排除〉の感性論」 2006年度第2回公開講演会が当館にて開催されます。詳細は「〈醜〉と〈排除〉の感性論」 2006年度第2回 公開講演会
ご覧ください。

2006.10.03

平成18年度 第8回コレクション・ギャラリー 開催

10月3日(火)より平成18年度 第8回コレクション・ギャラリーを開催いたします。
こちらから特集展示の解説をアクセスできます。
(2006/10/2)

展示目録を掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.10.02

友の会 2006秋の日帰りバスツアー 参加者募集中

10月15日(日)の友の会バスツアーの参加者を募集してます。参加を希望される方は
9月27日(水)までにお申し込みください。尚、友の会会員の方にご同伴いただけた場合、会員ではない方にもご参加いただけます。詳細はこちらに掲載しました。
(2006/8/29)

参加者の募集期間は終了しました。

2006.09.22

プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 展示目録掲載

9月23日(土)より開催される企画展「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」
展示目録を掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.09.22

プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 「親と子のギャラリー <鬼と江戸の動物たち>」

9月23日(土)より開催される企画展「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」に伴い、当館コレクション・ギャラリーにて「親と子のギャラリー 」を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。

2006.09.14

プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 ギャラリーガイド

9月23日(土)より開催される企画展「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」会期中、当館のインターシップ活動の一環として、休館日ならびに講演会開催日・展覧会最終日を 除く毎日、日本近世絵画史を専門とするインターンスタッフによるギャラリーガイドを開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。

2006.09.11

平成18年度 第7回コレクション・ギャラリー 開催

9月12日(火)より平成18年度 第7回コレクション・ギャラリーを開催いたします。
こちらから特集展示の解説および展示目録をアクセスできます。

2006.08.28

平成18年度 第6回コレクション・ギャラリー 開催

8月29日(火)より平成18年度 第6回コレクション・ギャラリーを開催いたします。
こちらから特集展示の解説および展示目録をアクセスできます。

2006.08.25

京都市立六原小学校の美術鑑賞教室

本日行われた京都市立六原小学校の美術鑑賞教室についての詳細をこちらに掲載しました。

2006.08.24

プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 展示替作品リスト 掲載

9月23日(土)より開催される企画展「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」
展示替作品リストを掲載しました。こちらからアクセスできます。
※事情により変更がある場合があることをご了承ください。

2006.08.22

京都市立小学校下京支部図工主任研修会「美術館を活用した鑑賞教育」

京都市立下京支部図画工作教育主任会の「美術館を活用した鑑賞教育」についての
研修を行いました。詳細はこちらに掲載しました。

2006.08.22

平成18年度 第5回コレクション・ギャラリー 開催

本日より平成18年度 第5回コレクション・ギャラリーを開催いたします。
特集展示の解説および展示目録を掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.08.11

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイⅡ」作品への思い 掲載

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイⅡ- Collection on Demand あなただけのコレクション」に応募いただいた方たちの作品への思いを掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.08.08

8月16日(水)の臨時夜間開館

8月16日(水)は特別に開館時間を午後8時まで(入館は午後7時30分まで)延長します。18日(金)も通常通り夜間開館を設定しております。(4月14日から9月8日までの企画展会期中の金曜日は開館時間を延長しております)

夜間開館が設定されている日はイベントカレンダー、またはお電話でご確認下さい。

2006.08.08

平成18年度 第4回コレクション・ギャラリー 展示目録 掲載

本日より開催中の平成18年度 第4回コレクション・ギャラリーの展示目録を掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.08.07

共同シンポジウム「1930年代日本の基層文化―試み(プロジェクト)としての」8月19日開催

企画展「富本憲吉展」と京都工芸繊維大学美術工芸資料館「日本のポスター1900~1945」展を機会に、共同シンポジウム「1930年代日本の基層文化―試み(プロジェクト)としての」を8月19日(土)に開催します。詳細はこちらをご覧ください。

2006.08.04

ASKプロジェクト「鑑賞が鍛える表現力」 当日(8月3日)

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」プログラム当日についての 詳細をPDF形式で掲載いたしました。こちらからダウンロードできます。(PDF 34KB)

2006.08.02

公開講演会「〈醜〉と〈排除〉の感性論」8月26日開催

8月26日(土)に公開講演会「〈醜〉と〈排除〉の感性論」が当館にて開催されます。
詳細は公開講演会「〈醜〉と〈排除〉の感性論」をご覧ください。

2006.07.31

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイⅡ」8月8日開催

8月8日(火)より小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイⅡ- Collection on Demand あなただけのコレクション」を当館コレクション・ギャラリーにて開催します。この企画は、美術館利用者の方々からぜひ鑑賞したい作品を募り、その希望をコレクション・ギャラリーの展示の中で実現しようとするものです。展示期間は9月10日(日)までとなっております。是非ご覧ください。

2006.07.31

「生誕120年 富本憲吉展」 8月1日開催

8月1日(火)より近代陶芸の巨匠として広く人々に知られる富本憲吉の生誕120年を記念する回顧展を開催します。詳細は企画展「富本憲吉展」をご覧下さい。

2006.07.24

コンサート「マンドリンのある音世界」 8月12日開催

8月12日(日)にイーゼル芸術工房+大西功造氏の演奏によるマンドリンコンサートが当館にて開催されます。詳細はコンサート「マンドリンのある音世界」をご覧下さい。

2006.07.24

「生誕120年 藤田嗣治展」 終了

企画展「生誕120年 藤田嗣治展」の当館での会期は終了しました。たくさんの方に
ご来館いただきありがとうございました。次は広島県立美術館に巡回します。

2006.07.24

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修9 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修9を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.07.18

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修8 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修8を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.07.11

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」募集期間終了

コレクション・ギャラリー小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ- Collection on Demand あなただけのコレクション」に多数のご応募をいただき、ありがとうございました。
おかげさまでみなさまから応募いただいた作品をもとに、魅力的な展示を計画中です。
展示期間は8月8日(火)~9月10日(日)となっております。是非ご覧ください。

2006.07.06

中ハシ克シゲ「ON THE DAY PROJECT」レクチャー

今秋開催予定の「京都国際会議2006-芸術がデザインする平和のかたち-」(主催:京都市立芸術大学、2006年10月6日~9日)に参加する美術家中ハシ克シゲが、会議にあわせて実施するアートプロジェクト「ON THE DAY PROJECT」について、一般市民の参加ワークショップに向けたレクチャーを当館講堂にて行います。
詳細は中ハシ克シゲ「ON THE DAY PROJECT」レクチャーをご覧ください。

2006.07.06

京都市立六原小学校の「生誕120年 藤田嗣治展」全校鑑賞教室

学習支援活動に京都市立六原小学校の「生誕120年 藤田嗣治展」全校鑑賞教室の
まとめのページを掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.06.30

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」締切:7月10日

8月よりコレクション・ギャラリーで開催される小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」の募集締め切りは7月10日です。応募を希望される方は詳細ページをご覧ください。

2006.06.30

京都市立高野中学校のスケッチ会 掲載

学習支援活動に京都市立高野中学校のスケッチ会の報告及び写真を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.06.29

銅駝美高 新入生美術入門研修 生徒たちの感想 掲載

学習支援活動に京都市立銅駝美術工芸高等学校の生徒さんの「平成18年度
新入生美術入門研修」の感想を掲載しました。こちらからお読みいただけます。

2006.06.28

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修6&7 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修6&7を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.06.21

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修5 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修5を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.06.15

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修4 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修4を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.06.09

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 高校生スタッフ団結式&研修3、 プレスリリース 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 高校生スタッフ団結式&研修3及びプレスリリースを掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.06.06

平成18年度 第3回コレクション・ギャラリー 展示目録 掲載

本日より開催中の平成18年度 第3回コレクション・ギャラリーの展示目録を掲載しました。
こちらからアクセスできます。

2006.06.05

京都国立近代美術館におけるこのたびの「藤田嗣治展」について

展覧会の巡回先である当館においての企画展「藤田嗣治展」の特徴についての解説文を掲載しました。こちらからお読みいただけます。

2006.06.05

平成18年度 第3回コレクション・ギャラリー 開催

明日より平成18年度 第3回コレクション・ギャラリーを開催します。小企画「藤田嗣治と二科・九室会の画家たち」も引き続き展示します。

2006.05.30

「生誕120年 藤田嗣治展」 開催

本日より伝説の画家・藤田嗣治(1886-1968)の生誕120年を記念する回顧展を開催致します。
詳細は企画展「藤田嗣治展」をご覧下さい。

2006.05.26

ASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修1&2 掲載

学習支援活動にASKプロジェクト 「鑑賞が鍛える表現力」 研修1&2を
掲載しました。こちらからアクセスできます。

2006.05.24

他館と共同の割引(細見美術館、京都市美術館「線を探しに」展)

細見美術館と京都市美術館(「線を探しに」展のみ)と当館の間で共同の割引があります。
詳細は開館時間・観覧料(一番下)をご覧ください。

2006.05.23

平成18年度 第2回コレクション・ギャラリー 開催

2006.05.12

小企画「藤田嗣治と二科・九室会の画家たち」5月23日から開催

5月23日(火)からコレクション・ギャラリーで開催される小企画「藤田嗣治と二科・九室会の画家たち」の紹介文及び展示目録を掲載しました。
「藤田嗣治と二科・九室会の画家たち」専用ページをご覧下さい。

2006.05.11

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」応募募集

8月よりコレクション・ギャラリーで開催される小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」に関して学習支援係からの応募募集があります。詳細はこちらをご覧下さい。

2006.05.11

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅰ」全文掲載

コレクション・ギャラリーで現在開催中の小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイⅠ」に関して学習支援係からのメッセージの全文を掲載致しました。大変好評の小企画です。「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅰ」専用ページをご覧下さい。

2006.05.09

国際シンポジウム「パリ・1920年代・藤田嗣治」第一日について

国際シンポジウム「パリ・1920年代・藤田嗣治」第一日は好評につき満員となりました。
講堂の外部にモニターを設置しますので、ご希望の方はモニターを通しての聴講は可能です。
立ち見のみとなりますことをご了承下さい。尚、モニターを通してのご聴講の予約は不要です。
詳細は国際シンポジウム「パリ・1920年代・藤田嗣治」をご覧下さい。

2006.04.25

サマーナイトコンサート「みんながパリを愛してた!」6月3日開催

6月3日(土)に京都市立芸術大学主催のコンサートが当館にて開催されます。
詳細はサマーナイトコンサート「みんながパリを愛してた!」をご覧下さい。

2006.04.25

国際シンポジウム「パリ・1920年代・藤田嗣治」6月開催

6月に藤田嗣治に関しての国際シンポジウムが開催されます。
詳細は国際シンポジウム「パリ・1920年代・藤田嗣治」をご覧下さい。
(2006/4/25)

2006.04.25

企画展及びコレクション・ギャラリー展に関しての情報追加

若冲展の情報・画像、「揺らぐ近代」展の紹介文、平成18年度第1回コレクション・ギャラリー特集展示の紹介文を掲載致しました。
詳細は各ページをご覧下さい。

2006.04.17

フンデルトヴァッサー展 記念講演会 詳細追加

フンデルトヴァッサー展 記念講演会「環境倫理学のいま」についての詳細を更に追加致しました。
講師に関しての略歴の訂正・追加の他、金悠美氏のプレゼンテーション名が「環・今日・アート」に決定しました。
詳細はフンデルトヴァッサー展 記念講演会をご覧下さい。

2006.04.12

フンデルトヴァッサー展 記念講演会 詳細追加

フンデルトヴァッサー展 記念講演会「環境倫理学のいま」についての詳細を追加致しました。
第一部は講演会、第二部はプレゼンテーション及びパネルディスカッションとなります。
詳細はフンデルトヴァッサー展 記念講演会をご覧下さい。

2006.04.11

フンデルトヴァッサー展 開催

本日よりオーストリアを代表する現代美術家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー(1928-2000)の展覧会を開催致します。
人と自然:ある芸術家の理想と挑戦  フンデルトヴァッサー展 (PDF 677KB)
詳細は企画展「フンデルトヴァッサー展」をご覧下さい。

2006.04.11

5月以降の無料観覧日(コレクション・ギャラリーのみ)

5月よりコレクション・ギャラリーを無料で観覧できる日が設定されております。
詳細はイベントカレンダーをご覧下さい。

2007.02.16

平成19年度 京都国立近代美術館 時間雇用職員 募集要項掲載

平成19年度の研究補佐員及び事務補佐員の募集をしております。いずれも
2月15日(木)必着の応募締め切りです。詳細は各ページをご覧ください。
(2007/1/16)

募集は終了しましたので、詳細ページを削除しました。

2006.11.22

11月27日~12月7日 歩道整備工事に伴うバス停の移動のお知らせ

11月27日(月)~12月7日(木)までの間、神宮道歩道整備工事に伴い、当館側のバス停(「京都会館美術館前」北行)が50m北側に移設されることになりましたのでお知らせいたします。車道側に通行帯を確保するよう業者にはお願いしていますが、バスをご利用の方は通行にはご注意ください。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いします。

2006.10.31

11月の臨時休館・無料観覧日のお知らせ

展示替え作業のため、11月7日(火)並びに11月8日(水)は臨時休館日とさせて
いただきます。(通常通り、11月6日(月)も休館いたします。)
11月9日(木)から11月15日(水)は無料観覧期間(コレクション・ギャラリーのみ)を設置します。一部のみの公開となることをご了承ください。11月16日(木)からは通常通りコレクション・ギャラリーの全体公開を実施します。

2006.10.26

過去の展覧会図録のお分けについて(終了のお知らせ)

標記の件につきまして、大変盛況で、本日(10/26)を持ちまして終了させて
いただきます。但し、送付等の事情で、10/27日までFAXを受付致します。
それ以降のFAX等の対応は致しかねますので、ご了承下さい。

2006.10.19

過去の展覧会図録をお分けします (期間限定)

この度、在庫整理のため、当館の過去の展覧会図録の一部を資料として活用して
いただきたく、2006年10月末までの申し込み期間限定でお分けいたします。
なお、経過年数によりやや劣化しているものもありますことをご了承ください。
また、先着順でのお引き渡しとさせていただきますので、在庫数の関係でご希望に
添えない場合もございますことをご了承ください。詳細はこちらをご覧ください。

2006.10.17

10月22日(日)時代祭開催に伴う「交通規制」の実施について

10月22日(日) 開催の時代祭のため、三条通、神宮道などの車両交通規制が
予定されています。なお、雨天の場合、翌10月23日(月)に順延されることがあります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いします。詳細はこちらをご覧ください。

2006.10.12

プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 ギャラリーガイドのスケジュール一部変更

企画展「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」のギャラリーガイドのスケジュールが一部変更されました。特定のギャラリーガイドへの参加をご希望の方はこちらの予定表をご確認ください。

2006.09.14

10月8日(日)京都学生祭典開催に伴う「交通規制」の実施について

10月8日(日) 平安神宮・岡崎公園一帯にて開催される「京都学生祭典」に伴い、
交通規制が実施されます。詳細はこちらをご覧ください。

2006.08.03

奈良県立図書情報館 展覧会図録保有状況 掲載

奈良県立図書情報館での当館の展覧会図録の保有状況を掲載しました。9月より閲覧可能になる見込みです。詳細は開催展覧会図録一覧をご覧ください。

2006.06.06

友の会 事業報告 掲載

友の会の事業報告を掲載しました。

2006.05.24

友の会 会員の特典への追加 掲載

友の会会員の特典への追加事項を掲載いたしました。今月の30日(火)より、新しい特典として一般会員の方も会員証を提示することにより奈良・京都の国立博物館の企画展を団体料金でご観覧できるようになりました。
その他の特典も含めて友の会ご案内からお読みいただけます。

2006.05.23

京都市立高野中学校美術部 生徒さんの感想 掲載

学習支援活動に京都市立高野中学校美術部の生徒さんの美術館鑑賞の感想を
掲載しました。こちらからお読みいただけます。

2006.05.22

平成18年度 京都国立近代美術館インターンシップ 募集要項 掲載

このたび、京都国立近代美術館では、美術・工芸・デザインなどの分野の研究を志望し、美術館の活動と学芸業務に関心を持つ方を対象に、インターンシップの制度を開始いたします。
詳細は「平成18年度 京都国立近代美術館インターンシップ 募集要項」をご覧下さい。

2006.05.18

小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」応募募集 移動

8月よりコレクション・ギャラリーで開催される小企画「視て、考えて・・・、私が見つける美術のセカイ Ⅱ」に関して学習支援係からの応募募集の情報はこちらに移動しました。

2006.05.18

学習支援活動ページ新設

学習支援活動のページを新設しました。学習支援関連のお知らせや活動記録を掲載します。

2006.05.18

藤田嗣治展 おことわり追加

企画展「生誕120年 藤田嗣治展 ~パリを魅了した異邦人~」での出品作品についてのおことわりを追加しました。こちらからご覧下さい。

2006.05.16

藤田嗣治展 プレスリリース掲載

企画展「生誕120年 藤田嗣治展 ~パリを魅了した異邦人~」のプレスリリースを掲載しました。
生誕120年 藤田嗣治展 ~パリを魅了した異邦人~ (PDF 2,236KB)

2006.04.11

Webサイトリニューアル

美術館のサイトを完全リニューアル致しました。
これからも情報の追加、サイトの改善を続け、こちらにお知らせを記載致します。

2006.04.11

夜間開館開始

4月14日から9月8日までの企画展会期中の金曜日は開館時間を延長致します。(5月26日と7月28日を除きます)
通常午後5時閉館(入館は午後4時30分まで)ですが、期間中の金曜日は午後8時閉館(入館は午後7時30分まで)となります。

開館時間、休館日は臨時に変更する場合がございますので、ご来館の際にはイベントカレンダー、またはお電話でご確認下さい。

2006.04.11

5/1(月)は開館します

通常は月曜日が休館日です。

開館時間、休館日は臨時に変更する場合がございますので、ご来館の際にはイベントカレンダー、またはお電話でご確認下さい。


イベントカレンダー