お知らせEvents & News
新館長就任のお知らせ
お知らせ
新館長就任のお知らせ
平成25年7月1日付けで、京都国立近代美術館長に柳原正樹が就任いたしました。
京都国立近代美術館新館長 柳原正樹 略歴
- 氏 名
- 柳原 正樹(やなぎはら まさき)
- 生年月日
- 昭和27年5月13日生(61歳)
- 履 歴
- 昭和53年 4月 富山県教育委員会文化課
昭和55年12月 富山県立近代美術館
平成18年 4月 富山県水墨美術館副館長
平成22年 4月 富山県水墨美術館館長
平成25年 4月 富山県水墨美術館館長(再任用)
(現在に至る) - 専門分野
- 日本画および彫刻
- 主な担当展覧会
- 昭和62年 「杉山寧展」
平成 元年 「前田常作展」「高山辰雄展」
平成 5年 「平山郁夫展」
平成 7年 「加山又造展」
平成10年 「東山魁夷展」
平成11年 「毛利武士郎展」
平成20年 「日展100年」 - 著書等
- 「二十世紀美術を見る」C.A.P刊
「昭和の美術」毎日新聞社刊
北日本新聞夕刊「悠閑春秋」執筆 - 役職等
- 黒部市文化財保護委員 黒部市美術館運営委員(H22まで)
西田美術館運営委員 入善町発電所美術館運営委員(H22まで)
東京国立近代美術館収蔵品選考委員 京都国立近代美術館収蔵品選考委員
洗足学園魚津短期大学講師(H10〜H14) 富山大学講師(H6〜H9)
富山赤十字看護専門学校講師(H16〜H17)
このページの先頭へ