MoMAK Films 2023 MoMAK開館60周年 戦後日本映画を振り返る: 動く美術、動かす技術――アートと映画 2024年2月24日(土)・25日(日)
1963年に京都国立近代美術館(MoMAK)が開館し、今年度でちょうど60周年を迎えます。MoMAK FILMS 2023では、これを記念し、開館と同年に公開された作品をはじめ、戦後の日本映画を振り返る8作品を上映します。再評価高まる名匠の作品から、若者たちの熱狂的な支持をあつめたアイドルの映画、さらに美術と映画のジャンルを超えた挑戦的な作品まで、幅広くラインナップしました。公開当時と同じフィルム本来の表現を、国立映画アーカイブ所蔵の35㎜プリントでお楽しみください。
料金 |
1プログラム 520円(オンラインチケット) ※中学生以下無料 ※心身に障がいのある方と付添者1名は無料(要証明)。 ※当日に限り、本券でコレクション展もご覧いただけます。 |
---|---|
定員 | 50席 |
チケットの購入方法 |
販売開始:2023年11月21日(火)10:00~ こちらからお買い求めください。 |
主催 | 京都国立近代美術館、国立映画アーカイブ |
会場 | 京都国立近代美術館 1階講堂 |
お願い |
・携帯電話・スマートフォン等の電源はお切りください。 ・上映中の写真や動画の撮影・録音はご遠慮ください。 ・会場内での飲食はお控えください。 |
パンフレット |
パンフレット (PDF 3MB) グラフィックデザイン:大西正一 |
2.24
sat. 14:00-15:13
博物館明治村による明治100周年記念事業の一環として製作された人形劇映画。明治村を訪れた太郎爺さんが自身の少年時代を回想する形で進行し、鹿鳴館や鳶職人の梯子乗りといった明治の情景とともに、近隣に住む少女との切ない別れが綴られる。竹田人形座が精妙に繰る人形たちが、五所平之助の心を配ったカット割りによってとらえられ、名状しがたい抒情を立ち上らせていく。
監督 | 五所平之助 |
---|---|
原作・声の出演 | 安藤鶴夫 |
脚本 | 堀江英雄 |
撮影 | 篠村荘三郎 |
美術 | 平川透徹 |
人形美術・出演 | 竹田喜之助 |
音楽 | 山下毅雄 |
出演 | 竹田扇之助、竹田助二郎、竹田糸信 |
声の出演 | 加納米一、新藤乃里子 |
朗読 | 宮城まり子、久米明 |
2.25
sun. 14:00-15:41
『村の婦人学級』(1957)で監督デビューしたドキュメンタリー映画監督の羽田澄子は、美術をめぐる注目すべき作品も数多く監督している。企画から完成までに12年の歳月を要した『山中常盤』はその集大成で、古浄瑠璃を元にした近世初期の岩佐又兵衛の全12巻、150mにもなる同名絵巻を撮影。牛若丸と母・常盤御前の緊張感に満ちたドラマが、スクリーン上でダイナミックに展開する。
監督 | 羽田澄子 |
---|---|
撮影 | 若林洋光、宗田喜久松 |
デザイン | 朝倉摂 |
作曲 | 鶴澤清治 |
作調 | 仙波清彦 |
浄瑠璃 | 豊竹呂勢大夫 |
出演 | 片岡京子 |
ナレーション | 喜多道枝 |