これまでの上映作品Past MoMAK Films
MoMAK Films
HOME > MoMAK Films > MoMAK Films 2014
NFC所蔵作品選集
MoMAK Films 2014
- 日時
- 2014年4月から10月まで隔月上映
上映時間:各日14:00~18:00頃 ※8月8日(金)のみ19:00-上映
上映作品は予告なく変更することがあります。
- 料金
- 1プログラム500円(当日券のみ)
※本券でコレクション展もご覧いただけます。
- 定員
- 先着100席
- 入場券は会場入口にて販売します。当日13:30(8月8日のみ17:45)より当日分のすべての作品の整理番号つき入場券を販売、開場します。各回入替制です。2回目は上映開始の10分前に開場します。

- 企画協力
- 冨田美香 (立命館大学映像学部教授)
川村健一郎(立命館大学映像学部准教授)
- お問い合わせ・会場
- 京都国立近代美術館
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町
Tel (075)-761-4111
2014年度上映予定
チェコ映画への誘い――チェコの映画ポスター展に関連して | |
---|---|
4月26日(土) | マルケータ・ラザロヴァー Marketa Lazarová |
チェコの映画ポスター展 関連講演会 「チェコ・ヌーヴェル・ヴァーグの時代」 | |
4月27日(日) | 抵抗のプラハ Klíč |
受難のジョーク Žert |
白黒の美学――日本の撮影監督 | |
---|---|
6月14日(土) | 驟雨 |
十七才の抵抗 | |
6月15日(日) | 嵐を呼ぶ十八人 |
黒の超特急 |
映画とジャポニスム――早川雪洲特集 | |
---|---|
8月8日(金) | 火の海(神々の怒り) |
8月9日(土) | 蛟龍を描く人 |
颱風(タイフーン) |
イギリス映画と演劇 | |
---|---|
10月25日(土) | ピグマリオン ほか |
10月26日(日) | オセロ ほか |
- 広報資料
- 上半期上映作品プログラム 表 PDF(1.5MB)
- 上半期上映作品プログラム 裏 PDF(1.8MB)
- 下半期上映作品プログラム 表 PDF(1.5MB)
- 下半期上映作品プログラム 裏 PDF(1.6MB)
これまでの上映作品Past MoMAK Films
- 2024MoMAK Films
- 2023MoMAK Films
- 2022MoMAK Films
- 2021MoMAK Films
- 2020MoMAK Films
- 2019MoMAK Films
- 2018MoMAK Films
- 2017MoMAK Films
- 2016MoMAK Films
- 2015MoMAK Films
- 2014MoMAK Films
- 2013MoMAK Films
- 2012MMoMAK Films @ home
- 2011MoMAK Films @ home
- 2010MoMAK Films @ home
- 2009MoMAK Films @ Goethe
EU film days - 2008野外上映会「イワン雷帝」
- 2007フランス無声映画
「鉄路の白薔薇」上映会