回数 | 展覧会名 | 開催日数 | 入場者数 | 1日平均 |
---|---|---|---|---|
265 | 生誕100年記念徳岡神泉展 4.16~5.26 共催:読売新聞大阪本社 読売テレビ |
36日 | 31,469人 | 874人 |
266 | リチャード・ロング展 4.23~5.26 企画展 共催:世田谷美術館 |
(30)日 | (16659)人 | (555)人 |
267 | 身体と表現1920-1980展 ポンピドゥー・センター所蔵作品から 6.4~8.18 共催:NHK京都放送局 NHKきんきメディアプラン |
66日 | 83600人 | 1267人 |
268 | 増殖するイメージ小牧源太郎遺作展 8.27~9.29 企画展 |
(30)日 | (15,945)人 | (532)人 |
269 | テキスタイルの冒険 - 現代オランダの4人のアーティスト- 9.3~9.29 国際交流展 共催:目黒区美術館 |
(24)日 | (10,849)人 | (452)人 |
270 | プロジェクト・フォー・サバイバル展 1970年以降の現代美術再訪:プロジェクティブ[意志的・投企的]な実践の再発見に向けて 10.8~11.24 特別展 共催:東京国立近代美術館 |
42日 | 12,906人 | 307人 |
271 | 結成100年記念 白馬会 - 明治洋画の新風 12.10~1.26 共催:東京国立文化財研究所 日本経済新聞社 |
35日 | 22,960人 | 656人 |
272 | 大正日本画の異才 - いきづく情念甲斐庄楠音展 2.4~3.9 共催:笠岡市立竹喬美術館 日本経済新聞社 |
30日 | 22,578人 | 753人 |
273 | 北脇昇展-理知と幻想のシュルレアリスト 3.11~3.31 [4.20] 国公私立美術館連繋企画展 共催:東京国立近代美術館 愛知美術館 |
(18) [36]日 | (10,413) [26,949]人 | (579) [749]人 |
274 | モダンデザインの父 - ウイリアム・モリス展 3.18~3.31 [5.11] ヴィクトリア&アルバート美術館、NHK京都放送局、NHKきんきメディアプラン、日本経済新聞社 |
12 [48]日 | 25,953 [137,171]人 | 2,163 [2,858]人 |
合計 |
( )は常設展示、館主催及び共催展の入場者数と重複しているので合計には含まない。 [ ]は会期通算期間、参考として計上、合計には含まない。 |
221日 | 199,466人 | 903人 |
総計 | |
293日 | 236,479人 | 807人 |
これまでの展覧会 Past Exhibitions
1996
年度を選ぶ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1998年
- 1997年
- 1996年
- 1995年
- 1994年
- 1993年
- 1992年
- 1991年
- 1990年
- 1989年
- 1988年
- 1987年
- 1986年
- 1985年
- 1984年
- 1983年
- 1982年
- 1981年
- 1980年
- 1979年
- 1978年
- 1977年
- 1976年
- 1975年
- 1974年
- 1973年
- 1972年
- 1971年
- 1970年
- 1969年
- 1968年
- 1967年
- 1966年
- 1965年
- 1964年
- 1963年
19951997