第6回東京国際版画ビエンナーレ展
HOME > 展覧会 > 過去の展覧会 1968(昭和43)年 > 第6回東京国際版画ビエンナーレ展
東京国際版画ビエンナーレも第6回をむかえ、今回は41カ国160名(うち日本42名)の参加を見た。京都展は東京展に引き続いて開催されたもので展示された作品は総数468点である。この展覧会は前回同様に国際審査委員会が受賞作家の選定にあたり、下記の作家に決定した。
受賞者
国際大賞…野田哲也
東京国立近代美術館賞…永井一正
京都国立近代美術館賞…アルミール・マヴィニエール
国際文化振興会会長賞…ジェームズ・ローゼンクイスト
外務大臣賞…イジー・ハドラチ
文部大臣賞…吉原英雄
東京都知事賞…ズビグニエブ・ルトムスキー
国立西洋美術館賞…リチャード・ハミルトン
神奈川県立近代美術館賞…パウル・ヴンダーリッヒ
ブリジストン美術館賞…ミロスラヴ・シュティ
大原美術館賞…ゲルノート・ブーベニック
佳作賞…ルイス・フェリッペ・ノエ
佳作賞…木村利三郎
佳作賞…ホアン・ヒラルト
佳作賞…エンドレ・ネームズ
- 共催
- 国際文化振興会
- 会期
- 1月4日~2月16日
- 入場者数
- 総数10,525人(1日平均296人)
アルゼンチン
作者 |
題名 |
制作年 |
ノエ、ルイス フェリッペ |
テレビの解釈 |
1967 |
〃 |
拡大した人 |
1968 |
〃 |
自画像とあなた |
〃 |
ポルテル、リリアナ |
皺の展開I |
1967 |
〃 |
〃II |
〃 |
〃 |
〃III |
〃 |
ロンベルヒ、オスヴァアルド |
無題A |
1968 |
〃 |
〃B |
〃 |
〃 |
〃C |
〃 |
ルブリ、マーベル |
連作1968(1) |
〃 |
〃 |
〃(2) |
〃 |
リブル・マーベル |
連作1968(3) |
1968 |
オーストラリア
作者 |
題名 |
制作年 |
ボール、シドニート |
トランスオクシアナ |
1967 |
〃 |
虹とシアラーズの雲 |
1968 |
〃 |
銀色のササン朝ジャンプ |
〃 |
オーストラリア
作者 |
題名 |
制作年 |
デクレヴァ、マリオ |
人体と幻像 |
1967 |
〃 |
人体 |
〃 |
〃 |
斜めの人体 |
〃 |
フレンケル、ヴィル |
三部作、その1(主題連作83、色の変化) |
1968 |
〃 |
〃その2(〃、〃) |
〃 |
フレンケル、ヴィル |
三部作、その3(主題連作83、色の変化) |
1968 |
フローナー、アドルフ |
カンカン踊り(大衆舞踊シリーズから) |
1967 |
〃 |
踊り子たち(〃) |
〃 |
〃 |
求婚(〃) |
〃 |
シェーンヴァルト、ルドルフ |
偉大なるユビュ王 |
1966~67 |
〃 |
二重像のユビュ王 |
〃 |
〃 |
文芸評論家のための木版ポスター |
1968 |
スタングル、ハインツ |
屠殺場(1) |
1967 |
〃 |
〃(2) |
〃 |
〃 |
〃(3) |
〃 |
ベルギー
作者 |
題名 |
制作年 |
シュメイ、ジャック |
月の指 |
1967 |
〃 |
火山 |
1968 |
〃 |
洞穴 |
〃 |
ドボール、フランシス |
襞 |
1966 |
〃 |
穴一夜 |
1968 |
〃 |
聖なる厳しさ |
1968 |
ドギード、フレデリック |
構成 |
1967 |
〃 |
星雲 |
1968 |
〃 |
アシデール |
〃 |
ブラジル
作者 |
題名 |
制作年 |
カマルゴ、イベレー |
版画(1) |
1968 |
〃 |
〃(2) |
〃 |
〃 |
〃(3) |
〃 |
カヴァルカンティ、ニュートン |
天使 |
〃 |
〃 |
バレー |
〃 |
〃 |
仮面劇 |
〃 |
クールヴォアジェ、ルツベスード |
アルマジーロ-葉 |
1967 |
〃 |
タピール-変形 |
〃 |
〃 |
アルマジーロ-塔 |
1968 |
カナダ
作者 |
題名 |
制作年 |
ベイツ、パットマーティン |
静かな黒い円の支配-ガラス壁にかかれる |
1968 |
〃 |
円で囲まれた愛のための白い曼茶羅 |
〃 |
〃 |
銀の網によって暗黒より光に旅する”北極人のための曼茶羅” |
〃 |
チリー
作者 |
題名 |
制作年 |
ミラー、ペドロ |
晩年 |
1967 |
〃 |
死の勝利 |
1968 |
中華民国
作者 |
題名 |
制作年 |
陳庭詩 |
帰 |
1967 |
〃 |
崖 |
1968 |
〃 |
瞑想 |
〃 |
キューバ
作者 |
題名 |
制作年 |
ペニャ、ウンベルト |
すべての光で |
1968 |
〃 |
時期にあらず |
〃 |
〃 |
光と共に |
〃 |
ヴィダール、アントニオ |
布地(1) |
1967 |
〃 |
〃(2) |
1968 |
〃 |
〃(3) |
〃 |
チェコスロヴァキア
作者 |
題名 |
制作年 |
ボウドニーク、ヴラディミール |
悲劇 |
1967~68 |
〃 |
ロールシャッハ・テスト後の変形 |
〃 |
〃 |
不死鳥 |
1966~68 |
ハドラチ、イジー |
闘士の生活VII |
1968 |
〃 |
〃VIII |
〃 |
〃 |
〃IX |
〃 |
シーコラ、ズデニェク |
構成赤-緑 |
〃 |
〃 |
〃赤-青 |
〃 |
〃 |
〃黒-白 |
〃 |
ウルバーセク、ミロシュ |
セリグラフS-34 |
〃 |
〃 |
〃S-36 |
〃 |
〃 |
〃S-38 |
〃 |
デンマーク
作者 |
題名 |
制作年 |
シュワルバ、ウーラ |
連作「ローマのシノニム」1から |
1967 |
〃 |
〃2から |
〃 |
〃 |
〃3から |
〃 |
ウィンター、ポウル |
浜辺からの物体のある静物I |
1968 |
〃 |
〃II |
〃 |
〃 |
〃III |
〃 |
フィンランド
作者 |
題名 |
制作年 |
ペタヤ、マッティ |
忘れられた土地 |
1968 |
〃 |
黒い太陽 |
〃 |
〃 |
脅迫 |
〃 |
ウェスタールンド、スヴェン=オロフ |
協同操作II |
1968 |
〃 |
新方向 |
〃 |
〃 |
再構成 |
〃 |
フランス
作者 |
題名 |
制作年 |
アタリ、ジャンユベール |
ARCHITHACT2 |
1967 |
〃 |
FHOSCA |
1968 |
〃 |
疲れた女 |
〃 |
バリフ、ヤニック |
ウェッサン |
1967 |
〃 |
赤い風 |
1968 |
〃 |
ドウアール・ネネ |
〃 |
クレース、ジュヌヴィエーブ |
円No.2 |
1966 |
〃 |
二重概念 |
1967 |
〃 |
ルザール |
1968 |
クワスニフスカ、バルバラ |
自由奔放 |
1967 |
〃 |
人形 |
1968 |
〃 |
オダリスク |
〃 |
ランヴァン、フランソワ |
そして… |
〃 |
〃 |
哀願し、また横柄に |
〃 |
〃 |
水で、あるいは電気で? |
〃 |
ルウジュモン、ギー |
XW |
1967 |
〃 |
XY |
〃 |
〃 |
XZ |
〃 |
スキラ、ピエール |
O.N. |
1968 |
〃 |
O.N.II |
〃 |
〃 |
旅人の死 |
〃 |
西ドイツ
作者 |
題名 |
制作年 |
ブーベニック、ゲルノート |
蔵卵器化石 |
1967 |
〃 |
生殖器 |
〃 |
〃 |
博物学 |
1968 |
カリノウスキー、ホルスト エゴン |
夜の鈍痛 |
1967 |
〃 |
モンフォーコン |
1968 |
〃 |
宇宙飛行士のために捧ぐ |
〃 |
ライスラー、アーノルド |
秋-丘、池と耕地のある風景 |
1966 |
〃 |
巨岩のある風景 |
1967 |
〃 |
池のある風景 |
〃 |
マヴィニエール、アルミール |
あちこちで8 |
1968 |
〃 |
〃9 |
〃 |
〃 |
〃10 |
〃 |
プファーラー、ゲオルク カール |
陳述どうりに |
1967 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
ヴンダーリッヒ、パウル |
一人住い |
1967 |
〃 |
雨の午後 |
〃 |
〃 |
青い天使 |
〃 |
イギリス
作者 |
題名 |
制作年 |
ベンジャミン、アンソニー |
浮遊する緑赤 |
1968 |
〃 |
〃青 |
〃 |
コーエン、ハロルド |
リチャードII |
1967 |
〃 |
〃IV |
〃 |
ハミルトン、リチャード |
トースター |
〃 |
〃 |
人々 |
1968 |
〃 |
批評家は笑う |
〃 |
ホッジキン、ハワード |
インドの部屋 |
1967 |
〃 |
ソファの少女 |
1968 |
〃 |
寝室 |
〃 |
ホイランド、ジョン |
大きい緑 |
〃 |
〃 |
小さい赤 |
〃 |
ジャレーイ、テス |
中庭 |
1967 |
〃 |
ミニュエット |
〃 |
〃 |
アクリル板版画 |
1968 |
ランカスター、マーク |
6分数 |
1967 |
〃 |
8分数 |
〃 |
ライリィ、ブリジット |
下刷り1 |
1968 |
〃 |
〃2 |
〃 |
セルフ、コリン |
ピンぼけ 物体と花No.1地方のイメージ |
1968 |
〃 |
〃〃No.21940年代 |
〃 |
〃 |
〃〃No.3〃 |
〃 |
スミス、リチャード |
エドワード・ゴードン・クレイグ・シリーズNo.1 |
〃 |
〃 |
〃No.2 |
〃 |
ハンガリー
作者 |
題名 |
制作年 |
フェレディ、ジュラ |
アグネスのための花 |
1968 |
〃 |
サビナのための花 |
〃 |
〃 |
スザンヌのための花 |
〃 |
ガーチュル、ガボール |
星を見る/構成II |
〃 |
〃 |
ハンガリーの女(マドンナ) |
〃 |
〃 |
夏/構成I |
〃 |
コンシュタンティン、ラスロ |
抗議行進 |
1967 |
〃 |
ミレニア、大陸 |
〃 |
〃 |
英雄の歌 |
〃 |
マクリッズ、ジジ |
ジョオジア/URSS |
〃 |
〃 |
アルメニアII |
〃 |
〃 |
〃I |
1968 |
ステットナー、ベラ |
アルメニアの山脈 |
1968 |
〃 |
合図 |
〃 |
〃 |
空間 |
〃 |
インド
作者 |
題名 |
制作年 |
パナジー、ディパク |
ヒンヅー伝説 |
1966 |
〃 |
習作皿 |
〃 |
〃 |
ステンドグラスの窓 |
〃 |
チョプラ、ジャグモン |
構成19 |
1967 |
〃 |
〃27 |
〃 |
〃 |
〃34 |
〃 |
イラン
作者 |
題名 |
制作年 |
シャヤンズ、マリー |
フーガ |
1967 |
〃 |
騎士の愛 |
1968 |
〃 |
ふくれ面 |
〃 |
アイルランド
作者 |
題名 |
制作年 |
デラニー、エドワード |
プロジェクト31 |
1968 |
〃 |
〃32 |
〃 |
〃 |
〃37 |
〃 |
ヒッキー、パトリック |
ロングトンホール窯の磁器 |
〃 |
〃 |
籠のある静物 |
〃 |
〃 |
トマトのある静物 |
〃 |
イスラエル
作者 |
題名 |
制作年 |
ベーリ、トウヴィア |
砂漠 |
1968 |
〃 |
蜃気楼 |
〃 |
〃 |
イカルス |
〃 |
ミルシュタイン、ツヴィ |
星占い |
1967 |
〃 |
ラケルの未来 |
〃 |
〃 |
家族の肖像 |
〃 |
タマルキン、イガル |
人間の状況I |
1968 |
〃 |
〃II |
〃 |
〃 |
〃III |
〃 |
イタリア
作者 |
題名 |
制作年 |
ブルーノ、カラチェニ |
地図m.12 |
1967 |
〃 |
〃m.14 |
〃 |
〃 |
〃m.15 |
〃 |
パテッラ、ルカ |
客観的イメージ |
〃 |
〃 |
肖像-反射 |
〃 |
〃 |
薔薇、薔薇 |
〃 |
ストラッツア、グイド |
進行 |
〃 |
〃 |
コントロカント |
〃 |
〃 |
赤い花 |
〃 |
ヴェドヴァ、エミリオ |
ゲヴァラへ(2) |
1967~68 |
ヴェドヴァ、エミリオ |
ゲヴァラへ(3) |
1967~68 |
〃 |
〃(4) |
〃 |
ヴィルドウッツォ、アントニーノ |
リトグラフNo.31 |
1967 |
〃 |
〃No.32 |
〃 |
〃 |
〃No.33 |
〃 |
日本
作者 |
題名 |
制作年 |
尼野和三 |
型(生) |
1968 |
〃 |
内と外と(型) |
〃 |
〃 |
型(合) |
〃 |
靉 嘔 |
虹のキス |
〃 |
〃 |
虹のトルソ |
〃 |
〃 |
虹の階段 |
〃 |
馬場檮男 |
記念写真 |
〃 |
〃 |
リボン |
〃 |
〃 |
男と女 |
〃 |
藤本よし子 |
ぶどう |
〃 |
〃 |
スイートピー |
〃 |
〃 |
からすうり |
〃 |
深沢史朗 |
ヴィーナス-1 |
〃 |
〃 |
〃-2 |
〃 |
深沢幸雄 |
扉と人(1) |
〃 |
〃 |
〃(2) |
〃 |
〃 |
〃(3) |
〃 |
吹田文明 |
星の伝説 |
〃 |
作者 |
題名 |
制作年 |
吹田文明 |
菊 |
1968 |
儀間比呂志 |
まつりの人々A |
〃 |
〃 |
〃B |
〃 |
萩原英雄 |
新しき風景No.1 |
〃 |
〃 |
〃No.2 |
〃 |
〃 |
〃No.3 |
〃 |
日和崎尊夫 |
劫-A |
〃 |
〃 |
〃-B |
〃 |
堀井英男 |
花の季節No.9 |
〃 |
〃 |
〃No.10 |
〃 |
〃 |
〃No.11 |
〃 |
細田政義 |
ビール |
〃 |
〃 |
ビール箱 |
〃 |
井田照一 |
プレゼント |
〃 |
〃 |
ブルー・ケーキ |
〃 |
〃 |
夏 |
〃 |
池田満寿夫 |
天使の言葉 |
〃 |
〃 |
女優 |
〃 |
〃 |
ハートの位置 |
〃 |
池田三郎 |
スタイリスト |
〃 |
〃 |
黒のトータル |
〃 |
〃 |
トリオ |
〃 |
磯辺行久 |
フラー・ドーム |
〃 |
〃 |
スモーク・ストラクチュア |
〃 |
〃 |
ストラクチュア8725 |
〃 |
金守世士夫 |
湖山(羽月2) |
〃 |
〃 |
舞蝶月の湖山 |
〃 |
〃 |
月蝶の湖山(68A) |
〃 |
加約光於 |
作品I |
〃 |
〃 |
〃II |
〃 |
〃 |
〃III |
〃 |
勝本冨士雄 |
黎明AM5 |
1967 |
〃 |
〃V |
1968 |
〃 |
〃7 |
〃 |
木村利三郎 |
ウォール街の地下 |
〃 |
〃 |
ニューヨーク・タイムズ |
〃 |
〃 |
マンハッタン |
〃 |
木村 茂 |
北の冬木F |
〃 |
〃 |
〃G |
〃 |
〃 |
〃H |
〃 |
日下賢二 |
作品68.6 |
〃 |
〃 |
〃68.7 |
〃 |
松本 旻 |
カレンダー |
〃 |
〃 |
白いカレンダー |
〃 |
〃銀色のカレンダー |
〃 |
宮下登喜雄 |
イヴニング・ニュース |
〃 |
〃 |
シェスタ |
〃 |
〃 |
室内 |
〃 |
村井正誠 |
四角な顔 |
〃 |
村井正誠 |
まるい顔 |
1968 |
〃 |
とまどった顔 |
〃 |
永井一正 |
A |
〃 |
〃 |
B |
〃 |
〃 |
C |
〃 |
中本達也 |
人間の邑 |
〃 |
野田哲也 |
日記68年8月22日 |
〃 |
〃 |
〃68年9月11日 |
〃 |
野中ユリ |
線内の空I |
〃 |
〃 |
〃II |
〃 |
〃 |
〃III |
〃 |
緒方一成 |
シューウインドーNo.2 |
〃 |
〃 |
状況No.3 |
〃 |
〃 |
〃No.5 |
〃 |
小口益一 |
作品’68-A |
〃 |
〃 |
〃’68-B |
〃 |
〃 |
〃’68-C |
〃 |
小野忠重 |
ふえなり |
〃 |
〃 |
うみとり |
〃 |
〃 |
とぶ |
〃 |
小野木学 |
風景-RO |
〃 |
〃 |
〃-Y |
〃 |
小作青史 |
占領された頭(A) |
〃 |
〃 |
〃(B) |
〃 |
〃 |
〃(C) |
〃 |
斎藤寿一 |
風の痕跡(A) |
〃 |
〃 |
〃(B) |
〃 |
〃 |
〃(C) |
〃 |
高橋 透 |
平均的幸福値への形面上的願望 |
〃 |
〃 |
サルマシスの接吻(くちづけ) |
〃 |
竹田鎮三郎 |
性能(自動車) |
〃 |
〃 |
〃(人間) |
〃 |
滝平二郎 |
あおいほのほ |
〃 |
作者 |
題名 |
制作年 |
滝平二郎 |
あおいほのほ |
1968 |
上野 誠 |
原子野(A) |
〃 |
〃 |
〃(B) |
〃 |
若狭暁男 |
古代のひびきE |
〃 |
〃 |
〃F |
〃 |
〃 |
〃G |
〃 |
吉田政次 |
ミニとデモ時代 |
〃 |
〃 |
流行と女性 |
〃 |
吉原英雄 |
シーソーI |
〃 |
〃 |
〃II |
〃 |
大韓民国
作者 |
題名 |
制作年 |
安 東国 |
宇宙の光 |
1967 |
〃 |
束の間のルーパ |
〃 |
〃 |
“Ka” |
〃 |
● 隆 |
ショーウインドー |
1968 |
〃 |
光と影 |
〃 |
〃 |
幸運 |
〃 |
除 承源 |
継承4 |
〃 |
〃 |
〃5 |
〃 |
〃 |
〃6 |
〃 |
オランダ
作者 |
題名 |
制作年 |
ボニス、ボブ |
I |
1967 |
〃 |
II |
〃 |
〃 |
III |
〃 |
ストライクン、ピーター |
黒-赤-白の構成 |
〃 |
〃 |
赤-青-緑-黄の構成 |
〃 |
ニュージーランド
作者 |
題名 |
制作年 |
メイヨ、アイリーン |
遅い収穫 |
1967 |
〃 |
窓の蛾 |
1968 |
〃 |
かまきり |
〃 |
パーマー、スタンレイ アーサー |
見慣れた場所I |
〃 |
〃 |
〃II |
〃 |
〃 |
〃III |
〃 |
ノルウェー
作者 |
題名 |
制作年 |
クレイヴァ、ピエル |
卵 |
1968 |
〃 |
旗 |
〃 |
〃 |
水滴 |
〃 |
マルメダル、アーンネ |
無題I |
1967 |
〃 |
〃V |
1968 |
〃 |
〃VI |
〃 |
パキスタン
作者 |
題名 |
制作年 |
アーマッド、ファリダ |
音楽家II |
1966 |
〃 |
〃I |
1967 |
キブリア、モハマッド |
黄褐色 |
1968 |
〃 |
茶、黒と青 |
〃 |
〃 |
黒に緑 |
〃 |
シェムザ、アンワール ジャラル |
ミーム モハマッド |
1967 |
〃 |
王宮 |
1968 |
シェムザ、アンワール ジャラル |
正午の都会 |
1964~68 |
パラグァイ
作者 |
題名 |
制作年 |
シュルツ、ロッテ |
猫-物体 |
1968 |
〃 |
狩人の眼 |
〃 |
〃 |
転回 |
〃 |
ポーランド
作者 |
題名 |
制作年 |
フィヤウコウスキイ、スタニスラフ |
29.IX.67 |
1967 |
〃 |
良心を確かめるモチーフ |
1968 |
〃 |
21.II.68 |
〃 |
クラウペ、ヤニナ |
四つの詩篇 |
1967 |
〃 |
天使のあるテキスト |
〃 |
〃 |
とむらいの歌 |
〃 |
ルトムスキイ、ズビグニエブ |
空間にてV |
1967 |
〃 |
タクティズム |
1968 |
ピエチュ、アンドレイ |
南方航海 |
1966 |
〃 |
麗しき航海 |
〃 |
スリウィンスカ、エウァ |
サイクル”献身”-II |
1968 |
〃 |
サイクル”献身”-III |
〃 |
ポルトガル
作者 |
題名 |
制作年 |
ナヴァロ・ホーガン、ジョオン |
楽しみ |
1967 |
〃 |
幹 |
〃 |
〃 |
風 |
1968 |
ルーマニア
作者 |
題名 |
制作年 |
フェスト、ラディスラウ |
狩 |
1966 |
〃 |
イタリアのモザイク |
1967 |
ミコディン、イリアナ |
河岸 |
1968 |
〃 |
夏の日の歌 |
〃 |
スペイン
作者 |
題名 |
制作年 |
アレクサンコ、ホセルイス |
位置の二重展開I |
1968 |
〃 |
位置の二重展開II |
〃 |
〃 |
位置の二重展開III |
〃 |
アルナイス、ドロテオ |
待つ |
1968 |
〃 |
窓 |
〃 |
〃 |
とらえがたき瞬間 |
〃 |
ヒラルト、ホァン |
三人体(ヴァリエーション10、12、14、16) |
1968 |
〃 |
三人体(ヴァリエーション18、20、22、24) |
〃 |
〃 |
三人体(ヴァリエーション2、4、6、8) |
〃 |
ロレンゾ、アントニオ |
版画No.200 |
1968 |
〃 |
版画No.201 |
〃 |
〃 |
版画No.202 |
〃 |
ヌーニエス、ヘスース |
版画I |
1968 |
〃 |
版画II |
〃 |
〃 |
版画III |
〃 |
スウェーデン
作者 |
題名 |
制作年 |
ネームズ、エンドレ |
機械のあひる |
1968 |
〃 |
眼をついばむ鳥 |
〃 |
スイス
作者 |
題名 |
制作年 |
ゲンティネッタ、ブルノ |
オイレンシュピーゲル「行進」 |
1968 |
〃 |
ティルオイレンシュピーゲル「火事だ」 |
〃 |
ジャコ、ヘンリー |
かたつむり |
1967 |
〃 |
版画 |
〃 |
ムネ・ドウニーズ |
三角州 |
1968 |
〃 |
カルタゴ デレンダの東 |
〃 |
ヴェンガー、エドウィン |
白の形 |
1967 |
〃 |
黒 |
〃 |
〃 |
赤 |
〃 |
タイ
作者 |
題名 |
制作年 |
シースター、プラパン |
幻想X59 |
1968 |
〃 |
幻想XMH18 |
〃 |
〃 |
幻想36K |
〃 |
ウォング=ウパラート、ダムロング |
頭 #1 |
1967 |
〃 |
頭 #2 |
〃 |
〃 |
青と黄色の形 |
1968 |
トルコ
作者 |
題名 |
制作年 |
ゲルマネル、アリ テオマン |
構成(1) |
1967 |
〃 |
構成(2) |
1968 |
〃 |
構成(3) |
〃 |
ソヴィエット
作者 |
題名 |
制作年 |
アクリタス、アルビナ |
マノリスグレソス |
1968 |
〃 |
港にて |
〃 |
カットキン、ウラジミール |
「トロカ」三部作、中央の部分 |
1967 |
〃 |
「トロカ」三部作、右の部分 |
〃 |
ラレティ、ヘルドウール |
風景 |
1967 |
〃 |
革命家の死 |
〃 |
〃 |
V.キンギセップの肖像 |
〃 |
ナザロフ、コンスタンティン |
技術者 |
1966 |
〃 |
化学工場の少女 |
〃 |
スキルティテ、アルドナ |
船 |
1967 |
〃 |
湖 |
〃 |
〃 |
電子 |
〃 |
アメリカ
作者 |
題名 |
制作年 |
ボンテクー、リー |
七番目の石 |
1965~8 |
〃 |
八番目の石 |
〃 |
〃 |
九番目の石 |
〃 |
ジョーンズ、ジャスパー |
数字 |
1967 |
〃 |
標的 |
1967~8 |
〃 |
旗 |
〃 |
キタージュ、R.B. |
胸を打つ真実 |
1967 |
〃 |
都会の一郭 |
〃 |
ネーヴェルソン、ルイーズ |
ファサード正面:エディス・シットウェルを敬してno.X |
1967 |
〃 |
ファサード正面:エディス・シットウェルを敬してno.XII |
〃 |
ファサード正面:エディス・シットウェルを敬してno.I |
リクテンスタイン、ロイ |
ポトフォリオ”風景十点”より、風景1 |
1967 |
〃 |
ポトフォリオ”風景十点”より、風景6 |
〃 |
リクテンスタイン、ロイ |
ポトフォリオ”風景十点”より、風景7 |
1967 |
ラウシェンバーグ、ロバート |
水止め |
1968 |
〃 |
賭 |
〃 |
〃 |
霧雨 |
〃 |
ローゼンクイスト、ジェームズ |
転落 |
1965~66 |
〃 |
博覧会67壁画-火柱 |
1967 |
〃 |
馬の目隠し皮 |
1968 |
トローヴァ、アーネスト |
習作落ちる人:シリーズ#1(24/75)(斜面) |
1967 |
〃 |
習作落ちる人:シリーズ#1(28/75)(叡知) |
〃 |
〃 |
習作落ちる人:シリーズ#1(29/75)(灰色の人) |
〃 |
ウルグァイ
作者 |
題名 |
制作年 |
カポソリ、グラウコ |
モンテヴィデォの郊外I |
1968 |
〃 |
小鳥と少女 |
〃 |
カルディリョ、リメールA |
卵形V |
1967 |
〃 |
円II |
1968 |
ユーゴスラヴィア
作者 |
題名 |
制作年 |
ベルニック、ヤネズ |
電話C |
1968 |
〃 |
電話22 |
〃 |
〃 |
電話5 |
〃 |
マラシュ、アドリアナ |
椅子 |
1967 |
〃 |
“足許のマーガレットを押して” |
1968 |
〃 |
寝台の背 |
〃 |
ミルシュ、ブランコ |
日の誕生 |
1967 |
〃 |
軽やかな降下 |
〃 |
〃 |
ユーリー・ガガーリンを記念して |
1968 |
シュティ、ミロスラヴ |
ウルトラAB |
1966 |
〃 |
バムーバム |
1967 |
〃 |
ウルトラAbC2 |
〃 |
- 新聞雑誌関係記事
-
朝日 1.25(夕)吉田光邦
読売 1.11 赤根和生
京都 1.17
このページの先頭へ