京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会モジリアニ名作展

モジリアニ名作展

 パリ、モンパルナスの美術家たちの生活ぶりは今世紀初頭をかざる良き時代の伝説となっている。そのなかでもイタリア生まれの画家モジリアニが貧困のなかで純粋に芸術と愛に生きた物語は広く知られ、映画化されているほどである。その特徴のある女の姿は世界中に愛好されているが、夭折したため遺作も少なく、その展覧会は非常に困難とされていたが、今般シャルパンティエ画廊の協力で実現することができた。

共催
読売新聞社
後援
外務省・文部省、フランス大使館、京都市、読売テレビ放送
会期
6月22日~8月9日
入場者数
 総数121,969人(1日平均2,240人)
出品目録
題名 制作年
男の肖像 1909~10
女の頭部 1910
カリアティード c.1910~12
カリアティード 1910
帽子の女 1910~11
カリアティード 1913
カリアティード c.1914
題名 制作年
アクロバットの女
ばら色のカリアティード
ディエゴ、リベラの肖像
頭部
女の顔 c.1915
リボンを飾る女 1915
赤毛の少女
ベアトリス・ヘースティングの肖像
女の肖像
ピカソの肖像 c.1915
耳飾りをつけた女
テレサの肖像
ヴラマンクの肖像 1915
マックス・ジャコブの肖像 c.1915~16
ガストン・モドの肖像 1916
ファン・グリスの肖像
白い襟の少女
坐る女
女の肖像 c.1916
ベルタの肖像
坐る青年 1916
医師バリウー
女の肖像
ヴァイオリンを弾く男 c.1916~17
彫刻家リプシッツ夫妻
キスリングの肖像 1916
杖をつくズボロウスキーの女 1917
ネクタイの女
女の肖像 c.1917
男の肖像 1917
横たわる女 c.1917
ばらの花を飾る女 1917
編髪の女 c.1917
カリアティード
ズボロウスキーの肖像
カリアティード
帽子をかぶった男の肖像
ガブリエル・フールニエの肖像 1917
ヴィーナス c.1918
若い娘の肖像、ズボロウスカ夫人
シュミーズをもつ裸婦 1918
画家パラノウスキー
青い背景の娘
マルグリットの肖像 1917~18
ピカソの肖像 c.1918
スェーデン娘
ジャンヌ・エジュテルヌの肖像 1918
坐る裸婦、ジャンヌ・エジュテルヌ
オルティス・ドサラート
碗を組む女 1918~19
ギョーム・アポリネール
ジャンヌ・エビュテルヌの肖像 1919
ジャンヌ・エビュテルヌの肖像
かめを運ぶ女
ドランの肖像
アリス・ドランの肖像
リプシッツの肖像  
ふたつのコップのあるスーティンの肖像  
ズボロウスキーの肖像  
ルヴェルディの肖像  
エイダンの肖像 1916

新聞雑誌関係記事(京都展関係のみ)
読売 4.12、23(夕)(社告)4.7(特集)
4.13、5.1、3.3(夕)(林武)6.15(井島 勉、川口松太郎)6.22(今泉篤男)12(夕)、23、24、28、7.15(矢内原伊作)
会期中12回(モジリアニ名作展から)会期中11回(モジリアニ展会場から)会期中6回(モジリアニ名作展)
毎日 7.3
日経 6.6(難波田竜起)7.2(辻部政太郎)

このページの先頭へ