京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

コレクション展コレクション・ギャラリー 2013(平成25)年度 第1回展示展示目録

コレクション・ギャラリー 2013(平成25)年度 第1回展示
展示目録

コレクションにみる西洋近代美術Ⅰ- 具象表現の展開と抽象表現の誕生(21点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
アリスティード・マイヨール 1861-1944 裸婦 1900年頃
アリスティード・マイヨール 1861-1944 裸婦立像 1899年頃
オーギュスト・ルノワール 1841-1919 母子像 1916
エドガー・ドガ 1834-1917 髪をとく婦人 1889-92年頃 寄託作品
オディロン・ルドン 1840-1916 若き日の仏陀 1905 展示期間
5/11-6/23
オディロン・ルドン 1840-1916 イエスとサマリアの女 1905 展示期間
6/25-7/7
オディロン・ルドン 1840-1916 小さな花器の花 1910年頃 寄託作品
オディロン・ルドン 1840-1916 花器の花 1900 寄託作品
パブロ・ピカソ 1881-1973 静物―パレット、燭台、ミノタウロスの頭部 1938
パブロ・ピカソ 1881-1973 修道院 1910
パブロ・ピカソ 1881-1973 テーブル 1910
パブロ・ピカソ 1881-1973 レオニー嬢 1910
パブロ・ピカソ 1881-1973 レオニー嬢 1910
アンリ・マティス 1869-1954 ジャズ 1947
ルーチョ・フォンタナ 1899-1968 陶板 1963
ジョアン・ミロ 1893-1983 モニュメントのためのプロジェクト 1950
ピエト・モンドリアン 1872-1944 ヘイン河畔の樹 1903年頃
ピエト・モンドリアン 1872-1944 コンポジション(未完) 1916年頃
ピエト・モンドリアン 1872-1944 コンポジション No. l 1929
バーバラ・ヘップワース 1903-1975 1966
ヨハネス・イッテン 1888-1967 幸福の島国 1965


コレクションにみる西洋近代美術Ⅱ―ダダ運動を中心に (56点)

作家名 生没年 作品名 制作年
ダヴィット・ブルリューク 1882-1967 ジプシーの女 1920
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 不安 1936
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 黄色い道 1919
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 円のあるドローイング 1922
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 裁断用型紙のコンストラクション 1920-23/24
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 テキスタイルの木 1954
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 花嫁 1933年頃
クルト・シュヴィッタース (1887–1948)、
テオ・ファン・ドゥースブルフ (1983–1931)
ささやかなダダの夕べ:
プログラム
1923
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(羊毛玉のある絵画) 1942/45
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(赤に赤) 1928/30
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(ボール紙の上に) 1929/30
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(安らぎのひととき) 1942
マルセル・デュシャン 1887-1968 ローズ・セラヴィよ、なぜくしゃみをしない 1921/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 秘めた音で 1916/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 パリの空気50cc 1919/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 1916/1964
ウジェーヌ・ジョラ編 1894-1952 『トランジション』 第26号 1937年冬
マルセル・デュシャン 1887-1968 旅行者用折りたたみ品 1916/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 帽子掛け 1917/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 自転車の車輪 1913/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 三つの停止原器 1913-14/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 1917/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 折れた腕の前に 1915/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 1917/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 瓶乾燥器 1914/1964
マルセル・デュシャン 1887-1968 フレッシュ・ウィドウ 1920/1964
マン・レイ 1890-1976 アングルのヴァイオリン(モデル:キキ) 1924
マックス・エルンスト 1891-1976 博物誌 1926
マックス・エルンスト 1891-1976 怒れる人々 1927
ハンス・アルプ 1886-1966 7 アルパーデン:アルプ・アルバム(『メルツ』第5号) 1923
ハンス・アルプ 1886-1966 元素 1950
ハンス・アルプ 1886-1966 陶彫 制作年不詳
ハンス・アルプ 1886-1966 陶彫 制作年不詳
アルフレッド・スティーグリッツ (1864–1946)
ポール B. ハヴィランド (1880–1950)
マリウス・デ・ザヤス (1880–1961)
アグネス・エルンスト・マイヤー (1887–1970)編
『291』 第1号 1915/3
アルフレッド・スティーグリッツ (1864–1946)
ポール B. ハヴィランド (1880–1950)
マリウス・デ・ザヤス (1880–1961)
アグネス・エルンスト・マイヤー (1887–1970)編
『291』 第5/6号 1915/7–8
アルフレッド・スティーグリッツ (1864–1946)
ポール B. ハヴィランド (1880–1950)
マリウス・デ・ザヤス (1880–1961)
アグネス・エルンスト・マイヤー (1887–1970)編
『291』 第7/8号 1915/9–10
アルフレッド・スティーグリッツ (1864–1946)
ポール B. ハヴィランド (1880–1950)
マリウス・デ・ザヤス (1880–1961)
アグネス・エルンスト・マイヤー (1887–1970)編
『291』 第9号 1915/11
アルフレッド・スティーグリッツ 1864-1946 モダン・ギャラリー開設案内 1915
フランシス・ピカビア編 1879-1953 『391』 第6号 1917/7
フランシス・ピカビア編 1879-1953 『391』 第8号 1919/2
マルセル・デュシャン (1887–1968)
ジャン(ハンス)・アルプ (1886–1966)
クレマン・パンザー (1885–1922)
トリスタン・ツァラ(1896–1963)
フランシス・ピカビア (1879–1953)
『691』 1959
ポール・エリュアール (1891–1976)著
マックス・エルンスト (1891–1976)画
反復 1922
バンジャマン・ペレ (1899–1959)著
マックス・エルンスト (1891–1976)画
可愛い牝羊 1949
フランシス・ピカビア (1879–1953)著
ジョルジュ・リブモン=デセーニュ (1884–1974)画
山師イエス・キリスト 1920
トリスタン・ツァラ編 1896-1963 『ダダ』 第2号 「文芸・美術雑誌」 1917/12
トリスタン・ツァラ (1896–1963)著
フランシス・ピカビア (1879–1953)画
七つのダダ宣言 1924/25
トリスタン・ツァラ編 1896-1963 『ダダ』 第6号 「ダダ紀要」 1920/2/15
ヒューゴ・バル編 1886-1927 キャバレー・ヴォルテール 1916/6
ラウル・ハウスマン 1886-1971 万歳!万歳!万歳!12の諷刺 1921
リヒャルト・ヒュルゼンベック編 1892-1974 ダダ大全 1920
クルト・トゥホルスキー 1890-1935 ドイツ、世界に冠たるドイツ 1929
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 アンナ・ブルーメ: 詩集(『ジルバーゴイレ』第39/40巻) 1919
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 新アンナ・ブルーメ: 1918–1922年の詩文集 1922
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 アンナ・ブルーメ: 詩集 1922
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 カテドラル: クルト・シュヴィッタースの8枚のリトグラフ(『ジルバーゴイレ』第41/42巻) 1920
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 『メルツ』 第11号 「タイポ広告 ペリカン号」 1924


開館50周年記念 村上華岳特集(46点)
 一部展示替えがあります。前期:5月11日~6月9日 後期:6月11日~7月11日

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
村上 華岳 1888-1939 四季草花図 1912
村上 華岳 1888-1939 夜桜之図 1913
村上 華岳 1888-1939 日高河清姫図
東京国立近代美術館蔵【重要文化財】
1919 後期
村上 華岳 1888-1939 旧箱書 制作年不詳 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 巌頭図 1914 寄託作品
村上 華岳 1888-1939  「驢馬に夏草」草稿 1908年頃 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 定九郎之図 1914年頃 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 紀文幽霊丸之図 1915 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 海潮 1918
村上 華岳 1888-1939 寒山拾得之絵 1916年頃 寄託作品 後期
村上 華岳 1888-1939 二人舞妓 1918 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 巖屏峭咢図 1936 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 自画像 1922 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 説法の図 1924 寄託作品
作者不詳 「説法の図」参考品 制作年不詳 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 観世音菩薩像 1930 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 牡丹 1933 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 観世音菩薩図像 1934 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 荒原晩照図 1934 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 夏の山 1931 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 高峯喚雲図 1934 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 楊柳観音図 擬唐朝古石仏 1936 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 紅椿二輪 1934 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 菩提樹下禅定之図 1935 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 秋渓啼鳥図 1937 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 観世音菩薩尊像 1937 寄託作品 後期
村上 華岳 1888-1939 不動像 1939 後期
村上 華岳 1888-1939 観世音菩薩 1939 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 紅葉の山 1939
村上 華岳 1888-1939 松関石門図 1939 後期
村上 華岳 1888-1939 「松山雲煙」草稿 1925 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 松山雲煙
東京国立近代美術館蔵
1925 後期
村上 華岳 1888-1939 初夏の樹 1923 寄託作品
村上 華岳 1888-1939 秋林 1921 寄託作品 後期
村上 華岳 1888-1939 白椿 制作年不詳 寄託作品 後期
村上 華岳 1888-1939 1922 後期
村上 華岳 1888-1939 皿上蔬菜果物 1919年頃 寄託作品 後期
村上 華岳 1888-1939 妓女舞踊図 1920 前期
村上 華岳 1888-1939 田植の頃 1912 前期
村上 華岳 1888-1939 春日耕牛図 1916 前期
村上 華岳 1888-1939 観世音立像 制作年不詳 寄託作品 前期
村上 華岳 1888-1939 羅漢 1938 前期
村上 華岳 1888-1939 牡丹図 1921年頃 寄託作品 前期
村上 華岳 1888-1939 聖観音図 1921年頃 寄託作品 前期
村上 華岳 1888-1939 魚菜之図 1924 寄託作品 前期
村上 華岳 1888-1939 1918年頃 寄託作品 前期


野島康三の写真 (45点)

作家名 生没年 作品名 制作年
野島 康三 1889-1964 にごれる海 (#001/NY-A14) 1910
野島 康三 1889-1964 大磯にて (#002/NY-A66) 1912
野島 康三 1889-1964 銚子にて (#005/NY-A49) 1915
野島 康三 1889-1964 樹による女 (#004/NY-A2) 1915
野島 康三 1889-1964 髪梳く女 (#003/NY-A1) 1914
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#013/NY-A3) 1920
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#007/NY-A40-1) 1915
野島 康三 1889-1964 柳宗悦氏 (#025/NY-A13) 1923
野島 康三 1889-1964 中川一政氏 (#024/NY-A12) 1923
野島 康三 1889-1964 風邪の少年 (#015/NY-A11) 1920
野島 康三 1889-1964 S氏肖像 (#022/NY-A51) 1921
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#016/NY-A52) 1920
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#040/NY-A93) 1930
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#020/NY-A7) 1921
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#026/NY-A53) 1926
野島 康三 1889-1964 樹 (#047/NY-A55) 1930
野島 康三 1889-1964 樹 (#046/NY-A54) 1930
野島 康三 1889-1964 初秋 (#045/NY-A141) 1930
野島 康三 1889-1964 庭にて (#044/NY-A89) 1930
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#050/NY-A58) 1930
野島 康三 1889-1964 和子 (#105/NY-A18) 1931
野島 康三 1889-1964 和子 (#106/NY-A64) 1931
野島 康三 1889-1964 仏手柑 (#030/NY-A134) 1930
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#031/NY-A135) 1930
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#029/NY-A39) 1930
野島 康三 1889-1964 枇杷 (#033/NY-A137) 1930
野島 康三 1889-1964 慈姑の図 (#028/NY-A16) 1927
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#032/NY-A136) 1930
野島 康三 1889-1964 裸の背中 (#063/ NY-A24) 1930
野島 康三 1889-1964 裸胸婦 (#062/NY-A23) 1930
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#066/NY-A29) 1931
野島 康三 1889-1964 裸婦 (#064/NY-A26) 1930
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#065/NY-A30) 1931
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#067/NY-A27) 1931
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#068/NY-A129) 1931
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#071/NY-A28) 1932
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#069/NY-A124) 1931
野島 康三 1889-1964 題名不詳 (#070/NY-A31) 1931
野島 康三 1889-1964 足 (#072/NY-A32)  1931
野島 康三 1889-1964 題名不詳(モデル F.) (#082/NY-A42) 1931
野島 康三 1889-1964 モデル E. (#111/NY-A123) 1931
野島 康三 1889-1964 バイオリニスト、ポーラック氏 (#113/NY-A86) 1931
野島 康三 1889-1964 千田是也氏 (#117/NY-A133) 1932
野島 康三 1889-1964 モデルF. (#100/NY-A95) 1931
野島 康三 1889-1964 細川ちか子氏 (#115/NY-A94) 1932


近代日本の工芸と染織 (23点)

作家名 生没年 作品名 制作年
富本 憲吉 1886-1963 染付絵変皿 1933
富本 憲吉 1886-1963 色絵金彩羊歯模様大飾壺 1960
富本 憲吉 1886-1963 金銀彩羊歯模様胴紐飾壺 1960
新井 謹也 1884-1966 呉須絵文字六角花瓶 昭和前期
新井 謹也 1884-1966 呉須八角面取花瓶 昭和前期
新井 謹也 1884-1966 耳付辰砂点描花瓶 1937
河合 卯之助 1889-1969 折鶴歯朶赤絵瓶 1959
河合 卯之助 1889-1969 蔓人参青瓷瓶 1935
バーナード・リーチ 1887-1979 楽焼飾壺 1914
バーナード・リーチ 1887-1979 スリップ釉柳水禽文皿 1924
富本 憲吉 1886-1963 平常心 1963
バーナード・リーチ 1887-1979 スリップ釉耳付鉢 1922
バーナード・リーチ 1887-1979 1968年頃
バーナード・リーチ 1887-1979 角壺 1969年頃
富本 憲吉 1886-1963 白磁壺 1933
富本 憲吉 1886-1963 色絵金彩染付「竹林月夜」模様大陶板 1958
富本 憲吉 1886-1963 色絵金銀彩四弁花模様八角飾筥 1959
鈴田 照次 1916-1981 木版摺更紗着物 「とり文」 1976
芹沢 銈介  1895-1984 型染傘うちわ文着物 1968
バーナード・リーチ 1887-1979 露草 1953
芹沢 銈介  1895-1984 いろは文壁掛 1968
バーナード・リーチ 1887-1979 文様画巻 1959
富本 憲吉 1886-1963 詩画巻 1925


河井 寬次郎(25点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
河井  寬次郎 1890-1966 木彫拓本 1945年頃
河井 寬次郎 1890-1966 青華瓜虫菱筒 1922
河井 寬次郎 1890-1966 三彩壺 1921年頃
河井 寬次郎 1890-1966 桃注(水注) 1922
河井 寬次郎 1890-1966 釉裏紅福寿文花缾 1922年頃
河井 寬次郎 1890-1966 印花塡泥盂 1921
河井 寬次郎 1890-1966 印花人形図四方缾 1922年頃
河井 寬次郎 1890-1966 砕苺紅瓶子 1921年頃
河井 寬次郎 1890-1966 兎糸紋火焰青花瓶 1921年頃
河井 寬次郎 1890-1966 青華龍文壺 1923
河井 寬次郎 1890-1966 流描き鉢 1928
河井 寬次郎 1890-1966 流描き両手大鉢 1931年頃
河井 寬次郎 1890-1966 流描き鉢 1931
河井 寬次郎 1890-1966 黄縞鉢 1936年頃
河井  寬次郎 1890-1966 辰砂草花鉢 1942
河井 寬次郎 1890-1966 鉄辰砂草花図壺 1935
河井 寬次郎 1890-1966 鉄薬笹絵喜字鉢 1935
河井  寬次郎 1890-1966 呉州草絵壺 1938
河井 寬次郎 1890-1966 呉州丸紋筥 1938
河井 寬次郎 1890-1966 練上壺 1938年頃
河井 寬次郎 1890-1966 呉州辰砂扁壺 1937年頃
河井 寬次郎 1890-1966 呉州鉄薬扁壺 1937
河井 寬次郎 1890-1966 泥刷毛目呉州手壺 1965年頃
河井 寬次郎 1890-1966 呉州釉陶彫 1962年頃
バーナード・リーチ 1887-1979 水注 1946 寄託作品


日本近代洋画の名品Ⅰ―大正時代を中心に (16点)

作家名 生没年 作品名 制作年
梅原 龍三郎 1888-1986 半裸体 1913
藤島 武二 1867-1943 花籠 1913
岸田 劉生 1891-1929 麗子弾絃図 1923
小出 楢重 1887-1931 横たわる裸女(B) 1928
安井 曾太郎 1888-1955 婦人像 1930
萬 鐵五郎 1885-1927 風景・丁字路 1913年頃
黒田 重太郎 1887-1970 スクアール・ド・ロブゼルバトゥール 1917
里見 勝蔵 1895-1981 溪谷の春 1924
佐伯 祐三 1898-1928 裏街の広告 1927
須田 国太郎 1891-1961 アーヴィラ 1920
坂本 繁二郎 1882-1969 放水路の雲 1927
国吉 康雄 1889-1953 鶏に餌をやる少年 1923
石垣 栄太郎 1893-1958 鞭うつ 1925
普門  暁 1896-1972 鹿・光 1919
中川 紀元 1892-1972 風景 1920
村山 知義 1901-1977 サディスティッシュな空間 1921-22


屋外彫刻(7点)

作家名 生没年 作品名 制作年
伊藤 隆道 1939- 廻るリング 1976
斎藤 均 1948- 無限に中ぐらいのもの 1992
増田 正和 1931-1991 二つ折りの座 1975
菊竹 清文 1944- The Tact 1981
山口 牧生 1927-2001 股間の鳥-サドル 1974
土谷 武 1926-2004 1977
上田 弘明 1928-1979 作品 1967


このページの先頭へ