京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

コレクション展コレクション・ギャラリー 2012(平成24)年度 第4回展示 展示目録

コレクション・ギャラリー 2012(平成24)年度 第4回展示 展示目録

三尾公三の世界(6点)

作家名 生没年 作品名 制作年
三尾 公三 1923-2000 ヴェネツィアの女 1995
三尾 公三 1923-2000 渚にて(D) 1975
三尾 公三 1923-2000 Fiction Space M2 1972
三尾 公三 1923-2000 Fiction Space M1 1972
三尾 公三 1923-2000 回想の刻 1980
三尾 公三 1923-2000 北白川幻想 1996


高橋由一展に因む ―魚、肖像― (24点)

 
作家名 生没年 作品名 制作年 備考
片岡 球子 1905-2008 面構  妙心寺六祖雪江禅師と衡梅院東海石門師 1984  
片岡 球子 1905-2008 面構  夢想国師と天龍寺管長関牧翁大老師 1987 寄託作品
北沢 映月 1907-1989 A夫人 1966  
丸岡 比呂史 1892-1966 母と子 1920  
岡村 宇太郎 1899-1971 日没頃 1924
甲斐庄 楠音 1894-1978 娘子 1927
稲垣 仲静 1897-1922 太夫 c.1919  
石川 晴彦 1901-1980 自画像 1924  
秦 テルヲ 1887-1945 真砂光の顔 1921
森 紅凝 1897-1983 黒衣婦人像 (KIMIE) 1926  
都路 華香 1871-1931 小下図「水底游魚」 c.1901  
都路 華香 1871-1931 水底游漁 1901
村上 華岳 1888-1939 1922
西村 五雲 1877-1938 鮮魚 c.1931
西村 五雲 1877-1938 山の幸川の幸 1938
新見 虚舟 1904-1995 1930
樫野 南陽 1887-1956 海の幸 昭和初期
徳岡 神泉 1896-1972 1929
徳岡 神泉 1896-1972 海老 1911
竹内 栖鳳 1864-1942 海幸 1939
玉村 方久斗 1893-1951 海中小戯 c.1943
山崎 隆夫 1940- 海宴 1986
猪原 大華 1897-1980 1977
福田 平八郎 1892-1974 真鯉 c.1936


アメリカ西海岸の写真家たち (66点)

作家名 生没年 作品名 制作年
エドワード・ウェストン 1886-1958 子どものポートレート 1921
エドワード・ウェストン 1886-1958 「E」タウン、ニュー・メキシコ 1933
エドワード・ウェストン 1886-1958 教会堂の扉、ホルニトス 1940
エドワード・ウェストン 1886-1958 1927
エドワード・ウェストン 1886-1958 広大な砂丘 1936
ソニア・ノスコゥヤック 1905-1975 題名不詳 1938
ソニア・ノスコゥヤック 1905-1975 1936
イモジェン・カニンガム 1883-1976 龍舌蘭 1930
イモジェン・カニンガム 1883-1976 タイサンボクの花 1925
イモジェン・カニンガム 1883-1976 ビックリハウスのイモジェン・カニングムとその孫達 1955
イモジェン・カニンガム 1883-1976 三角形 1928
イモジェン・カニンガム 1883-1976 おきぬけのベッド 1959
エドワード・ウェストン 1886-1958 ニール 1925
エドワード・ウェストン 1886-1958 浮遊するヌード 1939
エドワード・ウェストン 1886-1958 ヌード 1926
エドワード・ウェストン 1886-1958 1920
エドワード・ウェストン 1886-1958 ダンサー 1927
エドワード・ウェストン 1886-1958 ヌード、メキシコ 1923
エドワード・ウェストン 1886-1958 1927
エドワード・ウェストン 1886-1958 冬の田園詩 1945
エドワード・ウェストン 1886-1958 ペンシルヴァニアの納屋 1941
エドワード・ウェストン 1886-1958 ヌード 1936
エドワード・ウェストン 1886-1958 広大な砂丘 1936
エドワード・ウェストン 1886-1958 ヌード(横たわるトルソ) 制作年不詳
エドワード・ウェストン 1886-1958 トルソ 1925
エドワード・ウェストン 1886-1958 浸食された岩 1930
エドワード・ウェストン 1886-1958 1943
アンセル・アダムス 1902-1984 トンネルから見た峡谷 c. 1940
アンセル・アダムス 1902-1984 ブライダルヴェールの滝、ヨセミテ・ヴァレイ c. 1927
アンセル・アダムス 1902-1984 エル・カピタン c. 1940
アンセル・アダムス 1902-1984 アスペン林、ニュー・メキシコ北部 1958
アンセル・アダムス 1902-1984 ジェフリーの松 1945
アンセル・アダムス 1902-1984 マーセッド・リヴァー・キャニヨンの早朝 c. 1950
アンセル・アダムス 1902-1984 月の出、ヘルナンデス、ニュー・メキシコ 1941
モーリィ・ベアー 1916-1995 煉瓦造りの家、モントレー 1969
モーリィ・ベアー 1916-1995 教会堂の尖塔、ニカシオ 1970
ブレット・ウェストン 1911-1993 ガラパタ・ビーチ 1954
ブレット・ウェストン 1911-1993 村、スペイン 1960
ブレット・ウェストン 1911-1993 礼拝堂と墓地、スペイン 1960
ヘンリー・ギルピン 1922-2011 ハイウェイ1号線、カリフォルニア海岸 1963
ヘンリー・ギルピン 1922-2011 トラクターの轍、サリナス、カリフォルニア 1969
ヘンリー・ギルピン 1922-2011 ヴィーアの家、オランダ 1972
ポール・カポニグロ 1932- 凍りついた窓、マサチューセッツ 1957
ポール・カポニグロ 1932- 走り抜ける白い鹿、アイルランド 1967
ポール・カポニグロ 1932- ナハント、マサチューセッツ 1958
ポール・カポニグロ 1932- ブルウスター、ニューヨーク 1963
ポール・カポニグロ 1932- 向日葵 1965
ポール・カポニグロ 1932- スコットランド・アザミ 1958
ポール・カポニグロ 1932- アヴェバリー・ストーン・サークル、アヴェバリー、イングランド 1967
ウィン・バロック 1902-1975 森の小径の子供 1958
ウィン・バロック 1902-1975 森の中の子供 1951
ウィン・バロック 1902-1975 ソラリゼーションをかけた頭部 1940
ウィン・バロック 1902-1975 流木 1951
ウィン・バロック 1902-1975 女の手 1956
ウィン・バロック 1902-1975 蜘蛛の巣まみれの窓の中のヌード 1955
ウィン・バロック 1902-1975 フォトグラム(森) 1970
ウィン・バロック 1902-1975 夜景 1959
ウィン・バロック 1902-1975 森の中の女と犬 1953
パークル・ジョーンズ 1914-2009 雨の中の人物 1955
パークル・ジョーンズ 1914-2009 傘を持つ女、サンフランシスコ 1955
パークル・ジョーンズ 1914-2009 葡萄を摘む人、ベリエッサ、カリフォルニア 1956
パークル・ジョーンズ 1914-2009 労働者、サラトガ、カリフォルニア 1958
ルース・バーンハード 1905-2006 ロックポートのヌード 1947
ルース・バーンハード 1905-2006 イン・ザ・ボックス―ホリゾンタル 1962/1992
ルース・バーンハード 1905-2006 光のオーラ 1962
エドワード・ウェストン 1886-1958 ヌード 1934


明治期の油彩画と水彩画―関西美術院の画家たち(20点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
三輪 幸之助 1865-1891 田家春色 1891
櫻井 忠剛 1867-1934 銅器の花と布袋の置物 明治中期
伊藤 快彦 1867-1942 厨の春 c. 1895
浅井 忠 1856-1907 ロワン河畔洗濯場 1902  
黒田 重太郎 1887-1970 白川村 1905
中林 僲 1878-1937 橋のある風景 1903  
伊藤 快彦 1867-1942 柳の馬場より平安神宮を望む c. 1890
都鳥 英喜 1873-1943 鴨川 1907
加藤 源之助 1880-1946 三条大橋 1904 寄託作品
牧野 克次 1864-1942 八坂の塔 c. 1904
国松 桂渓 1883-1962 茶店 1907
霜鳥 之彦 1884-1982 北野の春 1906
河合 新蔵 1867-1936 月夜 明治後期頃
津田 青楓 1880-1978 暮れゆく橋 1910
神阪 松濤 1882-1954 南禅寺門前 明治末期
田中 善之助 1889-1946 少女像 c. 1910
新井 謹也 1884-1966 等持院秋庭 1910
新井 謹也 1884-1966 朝熊山(伊勢山田) 1909
梅原 龍三郎 1888-1986 下加茂の森 1904
田中 善之助 1889-1946 萩と茶屋 c. 1907


秋の名品(21点)

作家名 生没年 作品名 制作年
北大路 魯山人 1883-1959 織部俎板盤 1949
北大路 魯山人 1883-1959 雲錦手大鉢 1958
北大路 魯山人 1883-1959 信楽糸瓜花生 1957
北大路 魯山人 1883-1959 桃山風椀 1944
神坂 祐吉(1886-1938)
図案:浅井 忠(1856-1907)
月象之図 硯付手箱 制作年不詳
松田 権六 1896-1986 蒔絵箱「赤とんぼ」 1969
三代 伊東陶山 1900-1970 秋韻花瓶 1959
叶 光夫 1903-1970 叢芒方瓶 1969
三代 伊東陶山 1900-1970 爽風花瓶 1969
五代 清水六兵衞 1875-1959 色絵秋草手焙 1940
中島 清 1907-1986 黒釉櫛目壺 1952
中島 清 1907-1986 栗の図花瓶 1947
楠部 彌弌 1897-1984 彩埏新秋花瓶 1984
楠部 彌弌 1897-1984 葡萄文花瓶 1927
六代 清水六兵衞 1901-1980 玄窯三果文飾皿 1947
六代 清水六兵衞 1901-1980 銀白泑刻文秋叢花瓶 1979
六代 清水六兵衞 1901-1980 古稀彩秋草花瓶 1978
志村 ふくみ 1924- 紬織着物「秋霞」 1961
志村 ふくみ 1924- 紬織着物「嵯峨野」 1963
皆川 泰蔵 1917-2005 洛北大原寂光院旅愁 2000
皆川 泰蔵 1917-2005 フランクフルト旅情 1995


河井寬次郎(27点)

作家名 生没年 作品名 制作年
河井 寬次郎 1890-1966 黄釉鉄文水注 c. 1936
河井 寬次郎 1890-1966 呉州六角水注 1938
河井 寬次郎 1890-1966 青瓷水注 c. 1936
河井 寬次郎 1890-1966 辰砂花紋方筐 1941
河井 寬次郎 1890-1966 鉄絵盒子 1931
河井 寬次郎 1890-1966 草花図皿 c.1926
河井 寬次郎 1890-1966 青華瓜虫菱筒 1922
河井 寬次郎 1890-1966 凸彫青華花缾 c. 1921
河井 寬次郎 1890-1966 砕苺紅瓶子 c. 1921
河井 寬次郎 1890-1966 青瓷鱔血文桃型盂 c. 1922
河井 寬次郎 1890-1966 孔雀緑人形図壺 1923
河井 寬次郎 1890-1966 桃注(水注) 1922
河井 寬次郎 1890-1966 三彩双魚瓶子 1922
芹沢 銈介 1895-1984 益子図 1935
河井 寬次郎 1890-1966 釉裏紅福寿文花缾 c. 1922
河井 寬次郎 1890-1966 黄縞鉢 c. 1936
河井 寬次郎 1890-1966 流描き両手大鉢 c. 1931
河井 寬次郎 1890-1966 鉄薬笹絵喜字鉢 1935
芹沢 銈介 1895-1984 法然上人御影 c. 1950
河井 寬次郎 1890-1966 辰砂抜絵鉢 1941
河井 寬次郎 1890-1966 白地草花絵扁壺 1939
河井 寬次郎 1890-1966 鉄薬丸紋隅切鉢 1939
河井 寬次郎 1890-1966 陶板 c. 1949
河井 寬次郎 1890-1966 鉄薬切子扁壺 1940
河井 寬次郎 1890-1966 打薬扁壺 1962
河井 寬次郎 1890-1966 打薬陶彫 1962
河井 寬次郎 1890-1966 呉州釉陶彫 c. 1962


ルドンとルオー ―宗教と世俗の聖性(3点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
オディロン・ルドン 1840-1916 イエスとサマリアの女 制作年不詳 寄託作品
オディロン・ルドン 1840-1916 若き日の仏陀 1905
ジョルジュ・ルオー 1871-1958 詩画集「流れる星のサーカス」 1934


京の由一 田村宗立 ― 明治洋画の先覚者(35点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
田村 宗立 1846-1918 洋童図 1890
田村 宗立 1846-1918 写生画帖 1861-63
田村 宗立 1846-1918 写生画帖 1864
田村 宗立 1846-1918 自画自像 1884  
田村 宗立 1846-1918 《自画自像》京都府博覧会賞牌授与状 1884
田村 宗立 1846-1918 京都府立駆黴院図 1885
田村 宗立 1846-1918 諸記 1865
田村 宗立 1846-1918 宗立画庫 1864-65
田村 宗立 1846-1918 画帖 1865-66
田村 宗立 1846-1918 画帖 1880s
田村 宗立 1846-1918 草花写生 1882
田村 宗立 1846-1918 画帖 c.1900
田村 宗立 1846-1918 画帖 1899-1903
田村 宗立 1846-1918 画帖 1884-85
田村 宗立 1846-1918 画帖 1889-90
田村 宗立 1846-1918 画帖 c.1913
田村 宗立 1846-1918 画帖 c.1903
田村 宗立 1846-1918 画帖 c.1911
田村 宗立 1846-1918 越後海岩図屏風 1903
田村 宗立 1846-1918 第二回内国勧業博覧会出品解説書 1881
田村 宗立 1846-1918 陽影陰影之大理及油画水彩画之説明 Date Unknown
田村 宗立 1846-1918 明治画学館人名簿 1890以降
田村 宗立 1846-1918 画帖 c.1911
田村 宗立 1846-1918 Notebook 1916-18
田村 宗立 1846-1918 風景(竹生島付近) 1890s
田村 宗立 1846-1918 接待図 1902 寄託作品
田村 宗立 1846-1918 古都夕照 1890s 寄託作品
田村 宗立 1846-1918 《油絵》京都市新古工芸品展覧会謝状 1893
田村 宗立 1846-1918 《布袋和尚図》京都市工芸品展覧会褒状 1894
田村 宗立 1846-1918 桓武天皇平安遷都千百紀年協賛会感謝状 1895
田村 宗立 1846-1918 1900s
田村 宗立 1846-1918 十六羅漢図 c.1910
田村 宗立 1846-1918 地獄休日之図 c.1913
田村 宗立 1846-1918 丹丘青草山水図 1915
田村 宗立 1846-1918 蓮蛙 c.1915


屋外彫刻(7点)

作家名 生没年 作品名 制作年
伊藤 隆道 1939- 廻るリング 1976
斎藤 均 1948- 無限に中ぐらいのもの 1992
増田 正和 1931-1991 二つ折りの座 1975
菊竹 清文 1944- The Tact 1981
山口 牧生 1927-2001 股間の鳥-サドル 1974
土谷 武 1926-2004 1977
上田 弘明 1928-1979 作品 1967


このページの先頭へ