京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

コレクション展平成19年度 第5回コレクション・ギャラリー 展示目録

平成19年度 第5回コレクション・ギャラリー 展示目録

「ギャラリー・ラボ2007―鑑賞空間の合意に向けて」(28点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
カレン・ノール 1954- 想像の愉しみ(目利きの世界より) 1989
カレン・ノール 1954- 古くさいシンメトリーの夢を粉碎する 1989
トーマス・シュトゥルート 1954- ウィーン美術史美術館 1 1989
トーマス・シュトゥルート 1954- ルーヴル美術館 4 1989
ピエト・モンドリアン 1872-1944 コンポジション 1929
ピエト・モンドリアン 1872-1944 コンポジション c. 1916
吉原 治良 1905-1972 作品(黒地に白い点の円) 1971
田中 敦子 1932-2005 ‘78 B 1978
バーバラ・ヘップワース 1903-1975 1966
ジョージ・シーガル 1924-2000 ケチャップびんと2個の塩入れのある静物 1986
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(羊毛玉のある絵画) 1942-45
オディロン・ルドン 1840-1916 若き日の仏陀 1905 登録美術品
(土田麦僊旧蔵作品)
パブロ・ピカソ 1881-1973 静物―パレット、燭台、ミノタウロスの頭部 1938
アンリ・マティス 1869-1954 鏡の前の青いドレス 1937
エドガー・ドガ 1834-1917 髪を梳く婦人 1889-92
マックス・エルンスト 1891-1976 怒れる人々 1927
ハンス・アルプ 1886-1966 『7点のハンス・アルプ版画集(メルツ5)』 1923
ハンス・アルプ 1886-1966 版画集『夢と構想』 1952
ハンス・アルプ 1886-1966 版画集『元素』 1950
パブロ・ピカソ 1881-1973 花飾りをつけた裸婦 1930
アンリ・マティス 1869-1954 花模様のブラウスの少女 1920
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(安らぎのひととき) 1942
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(赤に赤) 1928-30
クルト・シュヴィッタース 1887-1948 無題(ボール紙の上に) 1929-30
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 日本の夏 1966
ハンナ・ヘッヒ 1889-1978 小さい傘 1969
靉嘔 1931- From the Dictionary 1971
靉嘔 1931- Rainbow night/jan ken pon―peace sign 1971


日本画「秋」(19点)

作家名 生没年 作品名 制作年
橋本 関雪 1883-1945 霜猿 昭和初期
村上 華岳 1888-1939 秋渓啼鳥図 1937
村上 華岳 1888-1939 荒原晩照図 1934
都路 華香 1870-1931 白雲紅樹 c. 1914
竹内 栖鳳 1864-1942 秋興 1927
榊原 紫峰 1887-1971 初秋孤鹿之図 c. 1928
土田 麦僊 1887-1936 1926
結城 素明 1875-1957 秋風 昭和初期
平福 百穂 1877-1933 高原 1931
鏑木 清方 1878-1972 菊花節 1942
鏑木 清方 1878-1972 昭和10年代
小林 古径 1883-1957 1927
池田 遙邨 1895-1988 うしろ姿のしぐれてゆくか 山頭火 1984
池田 遙邨 1895-1988 「あすもあたたかう歩かせる 星が出ている 山頭火」小下図 1987
池田 遙邨 1895-1988 あすもあたたかう歩かせる 星が出ている 山頭火 1987
山口 華楊 1899-1984 「白露」大下図 1974
山口 華楊 1899-1984 白露 1974
中野 弘彦 1927-2004 寂寥の日 1991
中野 弘彦 1927-2004 ある晩秋の日 1998


写真「ポール・ストランド特集/写真の中の動物」(33点)

作家名 生没年 作品名 制作年
ウィリアム・ウェッグマン 1943- ナンバー 1993
ウィリアム・ウェッグマン 1943- アルファベット 1993
ウィリアム・ウェッグマン 1943- 句読点 1993
オリヴィエ・リション 1956- イミタシオ・サピエンス(ピーテル・サーンレダムから、ユトレヒト大聖堂) 1989
オリヴィエ・リション 1956- イミタシオ・サピエンス(ダービのジョセフライトから、夜のアークライト紡績工場) 1989
ルイス・W・ハイン 1874-1940 新聞売りの少年 1907-13
ルイス・W・ハイン 1874-1940 破砕機の中の壊し屋少年たち 1907-13
ルイス・W・ハイン 1874-1940 紡績工場の子ども 1908
アルフレッド・スティーグリッツ 1864-1946 三等船室 1907
アルフレッド・スティーグリッツ 1864-1946 野望の街 1910
アルフレッド・スティーグリッツ 1864-1946 ターミナル 1892
ポール・ストランド 1890-1976 フォトグラフ 1915-16
ポール・ストランド 1890-1976 フォトグラフ、ニューヨーク c. 1916
ポール・ストランド 1890-1976 サルティロ近郊 1932
ポール・ストランド 1890-1976 茨の冠を被ったキリスト、ウエソトウラ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 聖母マリア、サン・フェリペ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 サンタ・アナの女たち、ミチョアカン 1933
ポール・ストランド 1890-1976 サンタ・アナの男たち、ミチョアカン 1933
ポール・ストランド 1890-1976 女、パツクアーロ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 少年、ウルアパン 1933
ポール・ストランド 1890-1976 オアハカのキリスト 1933
ポール・ストランド 1890-1976 女と赤児、イダルゴ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 広場、プエブロ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 ティアチョコアーヤのキリスト、オアハカ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 カルバリオ、パツクアーロ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 少年、イダルゴ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 少女と赤ん坊、トルーカ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 女と少年、テナンチンゴ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 門、イダルゴ、メキシコ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 テナンチンゴの男 1933
ポール・ストランド 1890-1976 若い女と少年、トルーカ 1933
ポール・ストランド 1890-1976 教会、コアピアタラ 1933
アルフレッド・スティーグリッツほか発行 『カメラ・ワーク』 1903-17


小企画:「ヨーロッパ、アメリカの工芸」(23点)

展示目録


洋画「現代絵画」(13点)

作家名 生没年 作品名 制作年
村田 簣史雄 1910-1992 ピラミッドの祭典 1973
堂本 尚郎 1928- 二元的なアンサンブル 1963
加納 光於 1933- -RG 1980
山田 正亮 1930- WORK C. 102 1961-62
田渕 安一 1921- 三相万華 IV 1972
難波田 龍起 1905-1997 原始象形A 1958
斎藤 義重 1904-2001 作品 2 1965
斎藤 義重 1904-2001 作品 7 1960
宮崎 進 1922- 漂白する心の風景 1994
村井 正誠 1905-1999 人びと 1963
高橋 秀 1930- ゴールデンボール 1972
吉仲 太造 1928-1985 1965
宇佐美 圭司 1940- 半透明・吹抜屋台 No. 2 1988


屋外彫刻(7点)

作家名 生没年 作品名 制作年 備考
伊藤 隆道 1939- 廻るリング 1976 第5回神戸須磨離宮公園
現代彫刻展
京都国立近代美術館賞
斎藤 均 1948- 無限に中ぐらいのもの 1992
増田 正和 1931-1991 二つ折りの座 1975 第9回現代日本彫刻展(宇部)
京都国立近代美術館賞
菊竹 清文 1944- The Tact 1981 第9回現代日本彫刻展(宇部)
京都国立近代美術館賞
山口 牧生 1927-2001 股間の鳥−サドル 1974 第4回神戸須磨離宮公園
現代彫刻展
京都国立近代美術館賞
土谷 武 1926-2004 1977 第9回現代日本彫刻展(宇部)
京都国立近代美術館賞
上田 弘明 1928-1979 作品 1967 上田歌子氏寄贈


このページの先頭へ