コレクション展平成18年度 第6回コレクション・ギャラリー 展示目録
平成18年度 第6回コレクション・ギャラリー 展示目録
HOME > コレクション・ギャラリー > 平成18年度 第6回コレクション・ギャラリー > 展示目録
1.特集展示 災禍の記憶(61点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
星野 真吾 | 1923-1997 | 人拓による作品(6) | 1968 | |
星野 真吾 | 1923-1997 | 人拓による作品(7) | 1968 | |
麻田 浩 | 1931-1997 | 地・洪水のあと | 1985-86 | |
星野 真吾 | 1923-1997 | 喪中の作品(環) | 1965 | |
星野 真吾 | 1923-1997 | 喪中の作品(落日) | 1965 | |
工藤 甲人 | 1915- | 黒いとばり | 1965 | |
古賀 春江 | 1895-1933 | 埋葬 | 1922 | 寄託作品 |
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(檻) | 1978 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌−風景(一隅) | 1954 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(歩哨) | 1954 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(陣地) | 1953 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(山を行く砲兵隊) | 1953 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌 | 1952 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌 | 1952 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(風景) | 1952 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(ぐにゃぐにゃした太陽が昇る) | 1952 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(歩哨) | 1951 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(戦いのあと) | 1951 | |
浜田 知明 | 1917- | 初年兵哀歌(銃架のかげ) | 1951 |
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 避難者 東京新大久保駅にて |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 東京神田駿河台ニコライ会堂 |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 東京お茶の水より駿河台を望む |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 東京神田駿河台にて |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 東京京橋築地外人街にて |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 東京京橋明石町立教大学焼跡 |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 横浜伊勢山より船渠会社を望む |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 東京京橋築地にて |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 横浜戸部町5丁目付近 |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 横浜伊勢山より |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 横浜裁判所焼跡 |
1923 | |
池田 遙邨 | 1895-1988 | 関東大震災スケッチ 横浜御所山にて |
1923 |
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ユージン・スミス | 1918-1978 | 第二次世界大戦−サイパン(9点) | 1944 | |
ユージン・スミス | 1918-1978 | 第二次世界大戦−沖縄(10点) | 1945 | |
ユージン・スミス | 1918-1978 | 第二次世界大戦−硫黄島(9点) | 1945 | |
ジュヌヴィエーヴ・カデュー | 1955- | 私の叫びをみて(3枚組) | 1989 | |
笠原 恵実子 | 1962- | Untitled-Slit#3 | 1993 |
2. 日本画(2点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
寺島 紫明 | 1892-1975 | 彼岸 | 1946 | |
伊東 深水 | 1898-1972 | 春宵 | 制作年不詳 |
3. 工芸 富本憲吉と関連工芸家たち(46点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
伊砂 利彦 | 1924- | 松 | 1964 | |
稲垣 稔次郎 | 1902-1963 | 型染 青楓図屏風 | 1950 |
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
富本 憲吉 | 1886-1963 | 大和川小景 | 1923 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 砂丘 | 1921 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 図案(ポット) | 制作年不詳 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 『宝船』 | 1918 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 『宝船』表紙 | 1918 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 『卓上』表紙 | 1915 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 『卓上』表紙 | 1914 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 寺尾家具店用図案 | c.1912 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | デッサン 老樹 | c.1924 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 天目釉壺 | 1931 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 鉄黒釉壺 | 1950 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 軸「谿流の岩 乾山詩句」 | 1955 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 鉄描銅彩急流飾皿 | 1954 | |
徳力 孫三郎 | 1908-1995 | 果実図壺 | c.1965 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 染付柳小陶額 | 1959 | |
徳力 牧之助 | 1910-1986 | 梅之図壺 | 制作年不詳 | |
福田 力三郎 | 1908-1984 | 白磁壺 | 1969 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 軸 「金描村落遠望」 | 1959 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 白磁角瓶 | 1962 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵牡丹大皿 | 1954 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 染付田園風景陶額 | 1955 | |
近藤 悠三 | 1902-1985 | 葡萄棚染付壺 | 1964 | |
近藤 悠三 | 1902-1985 | 富士染付釉裏紅金彩壺 | c.1975 | |
近藤 悠三 | 1902-1985 | 山赤地金彩大皿 | 1976 | |
野島 康三 | 1889-1964 | 写真原板(モデル富本憲吉氏) | ||
富本 憲吉 | 1886-1963 | 粟田羊歯文香炉「香」 | 1953 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 粟田麦蕎文香炉 | 1955 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵金銀彩香炉 | 1955 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵羊歯金銀彩香炉 | 1965 | |
徳力 牧之助 | 1910-1986 | 鹿ヶ谷南瓜図皿 | 1975 | |
徳力 孫三郎 | 1908-1995 | 釉彩菊文皿 | 制作年不詳 | |
徳力 孫三郎 | 1908-1995 | 釉彩菊文鉢 | 制作年不詳 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵金銀彩飾筥 | 1958 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵染付薊六角飾筥 | 1961 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵赤更紗徳利 | 1949 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵染付徳利 | 1949 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 白磁八角大皿 | 1959 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵金彩絵替り中皿 | 1956-57 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 色絵「花」字盛り合せ皿 | 1958 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 染付色絵大和風景(曲る道)大皿 | 1958 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 鉄描銅彩花生 | 1951 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 鉄描銅彩絵替り八寸皿 | 1953 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 鉄描銅彩竹林月夜中皿 | 1953 | |
富本 憲吉 | 1886-1963 | 道五題巻 | 1925 |
4.日本画 土田麦僊特集(9点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
土田 麦僊 | 1887-1936 | 大原女・画稿 | 1927 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 鴛鴦図 | 1929 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 鶉 | 1926 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 海女 | 1913 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 鮭 | 1924 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 蓮華スケッチ | 1930 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 柴を運ぶ大原女(一) | 1914 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 柴を運ぶ大原女(二) | 1914 | |
土田 麦僊 | 1887-1936 | 大原女スケッチ | c.1924 |
5.海外の近代美術(11点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
マックス・エルンスト | 1891-1976 | 怒れる人々 | 1927 | マックス・エルンスト展 (1956ベルリン市立美術館) |
クルト・シュヴィッタース | 1887-1948 | 無題(羊毛玉のある絵画) | 1942-45 | クルト・シュヴィッタース展 (アーツカウンシル、イギリス1958) |
アンリ・マティス | 1869-1954 | 鏡の前の青いドレス | 1937 | |
オディロン・ルドン | 1840-1916 | 若き日の仏陀 | 1905 | 登録美術品 (土田麦僊旧蔵作品) |
オディロン・ルドン | 1840-1916 | イエスとサマリアの女 | 制作年不詳 | オディロン・ルドン回顧展(1920年、 パリ) 寄託作品 |
ピエト・モンドリアン | 1872-1944 | ヘイン河畔の樹 | c.1903 | |
藤田 嗣治 | 1886-1968 | 野ウサギの静物 | c.1918 | 寄託作品 |
藤田 嗣治 | 1886-1968 | アネモネ | c.1918 | 寄託作品 |
藤田 嗣治 | 1886-1968 | 路傍 | 1957 | 寄託作品 |
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ジョアン・ミロ | 1893-1983 | モニュメントのためのプロジェクト | 1950 | |
バーバラ・ヘップワース | 1903-1975 | 春 | 1966 |
6.長谷川潔の油彩と版画(16点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
長谷川 潔 | 1891-1980 | 『竹取物語』(本野盛一仏訳、パリ・リーヴル・ダール協会出版)より | 1933 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 小鳥と二つの枯葉 | 1964 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 飼馴らされた小鳥(西洋将棋等) | 1962 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 幾何円錐型と宇宙方程式 | 1962 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | ジロスコープのある静物 | 1962 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 飾り棚のオブジェ | 1962 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 飼馴らされた小鳥(草花と種子) | 1962 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 花と果実 | 1963 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | ニオンスの村 | 1923 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | 白い花瓶に挿した草花 | 1948 | |
長谷川 潔 | 1891-1980 | コップに挿した草花 | 1948 |
7.屋外彫刻(7点)
作家名 | 生没年 | 作品名 | 制作年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
上田 弘明 | 1928-1979 | 作品 | 1967 | 上田歌子氏寄贈 |
菊竹 清文 | 1944- | The Tact | 1981 | 第9回現代日本彫刻展(宇部) 京都国立近代美術館賞 |
土谷 武 | 1926-2004 | 風 | 1977 | 第9回現代日本彫刻展(宇部) 京都国立近代美術館賞 |
増田 正和 | 1931-1991 | 二つ折りの座 | 1975 | 第9回現代日本彫刻展(宇部) 京都国立近代美術館賞 |
山口 牧生 | 1927-2001 | 股間の鳥−サドル | 1974 | 第4回神戸須磨離宮公園 現代彫刻展 京都国立近代美術館賞 |
伊藤 隆道 | 1939- | 廻るリング | 1976 | 第5回神戸須磨離宮公園 現代彫刻展 京都国立近代美術館賞 |
斎藤 均 | 1948- | 無限に中ぐらいのもの | 1992 |
このページの先頭へ