京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会

発見された日本の風景 美しかりし明治への旅

2021.09.07 tue. - 10.31 sun.

フェイスブックにシェア ツイッターに投稿

幕末から明治にかけて大勢の外国人画家たちが日本を訪れ、日本の美しい風景や珍しい風俗を描き、それを故郷への土産にしました。日本人画家たちはその影響を受け、その画技を学びながら、外国人に見せたい日本の風景や風俗を描いてはそれを外国人に土産として販売し、あるいは留学先で販売して資金にしました。こうして明治の日本を表現した油彩画や水彩画は永らく海外で愛好されてきました。本展覧会では、そのような作品を海外で収集し、帰国させた個人蔵の明治絵画コレクションをご紹介します。大部分が初公開となるそれらの作品には、外国人が見た明治の日本、外国人へ見せたかった明治の日本が描かれています。それらは現代の日本人にとっても新鮮に映ることでしょう。


出品リスト 発見された日本の風景 美しかりし明治への旅(PDF 480KB)

関連グッズ 関連グッズ(PDF 868KB)

関連リンク プレスの方はこちらからご覧いただけます。


会期 2021年9月7日(火)~10月31日(日)

開館時間 午前9時30分~午後5時
金曜日、土曜日は午後8時まで開館
*入館は閉館の30分前まで
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間は変更となる場合があります。来館前に最新情報をご確認ください。

休館日 月曜日、9月21日(火)
*ただし9月20日(月・祝)は開館

観覧料 一般:1,200円(1,000円)
大学生:500円(400円)
*( )内は20名以上の団体および夜間割引(金曜、土曜 午後5時以降)
* 高校生以下・18歳未満は無料*。
* 心身に障がいのある方と付添者1名は無料*。
* 母子家庭・父子家庭の世帯員の方は無料*。
*入館の際に証明できるものをご提示ください
* 本料金でコレクション展もご覧いただけます。

Twitter 公開は終了しました。

主な展示作品
  • 笠木治郎吉 《牡蠣を採る少女》 個人蔵
    笠木治郎吉《牡蠣を採る少女》個人蔵
  • 本多錦吉郎《豊穣への道》個人蔵
    本多錦吉郎《豊穣への道》個人蔵
  • 笠木治郎吉《提灯屋の店先》1890 -1912 年頃 個人蔵
    笠木治郎吉《提灯屋の店先》1890 -1912 年頃 個人蔵
  • 小山正太郎《秋景図》1888 年 個人蔵
    小山正太郎《秋景図》1888 年 個人蔵
  • ウォルター・ティンデル《ユダの木と清水寺》個人蔵
    ウォルター・ティンデル《ユダの木と清水寺》個人蔵
  • チャールズ・ワーグマン《見物する人々》個人蔵
    チャールズ・ワーグマン《見物する人々》個人蔵
  • ロバート・チャールズ・ゴフ《江の島》個人蔵
    ロバート・チャールズ・ゴフ《江の島》個人蔵
  • 満谷国四郎《傘をさす子守の少女》個人蔵
    満谷国四郎《傘をさす子守の少女》個人蔵

関連イベント

■担当研究員によるギャラリートークをインスタグラムLIVEにて配信
日時:
2021年9月21日(火)正午~ 序章・第一章
2021年10月11日(月)正午~ 第二章・第三章
解説:
梶岡秀一(当館主任研究員・本展担当者)

アーカイブ動画は、インスタグラムでご覧いただけます。
〇京都国立近代美術館インスタグラムアカウント
Instagram / @momakyoto

■記念講演会「明治の風景を描いた人々 ―画家別に整理してみる―」
日時:
2021年10月16日(土)14時~16時
講師:
梶岡秀一(当館主任研究員・本展担当者)
会場:
京都国立近代美術館 1階講堂 + ウェブ配信
定員:
先着30名・事前申込制
参加費:
無料
概要:
今回の展覧会では、「明治の日本を行く」「人々の暮らしを見る」「花に満たされる」という三つのテーマを設定してそれぞれの流れの中で70人以上の画家たちの作品をご覧いただいている。結果、同じ画家の作品がいろいろな場面に分散された状態になっているが、同じ画家の作品を一箇所にまとめてみることで見えてくるものがあるのは言うまでもない。この講演では作品を画家別に整理してそれぞれの視点や手法を考えたい。

定員に達したため、お申込み受付を締め切りました。
ウェブ配信は、YouTubeからご覧いただけます。(10月16日ライブ配信)

広報資料 チラシ (PDF 2MB)

発見された日本の風景 美しかりし明治への旅

図録 2,500 円(税込)

443_発見された日本の風景美しかりし明治への旅 図録

次回の展覧会を見る 展覧会トップに戻る