京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会川西英コレクション収蔵記念展「夢二とともに」記念コンサート

川西英コレクション収蔵記念展「夢二とともに」記念コンサート


  • 日時:2011年12月17日(土)午後2時から3時まで
  • 会場:京都国立近代美術館1階ロビー
  •   ※観賞無料、先着100席
演奏曲目
『多忠亮:宵待草』(セノオ楽譜 No. 106)
『中山晋平:波浮の港』(中山晋平 民謡曲IV)
『中山晋平:ゴンドラの唄』(セノオ新小唄 No. 3)
『成田為三:浜辺の歌』(セノオ楽譜 No. 98)
『瀧廉太郎:荒城の月』(セノオ楽譜 No. 92)
『S. フォスター:懐かしきケンタッキーの我が家』(セノオ楽譜 No. 330)
『Ch. グノー:アヴェ・マリア』(セノオ楽譜 No. 158)
『R. アーン:私の詩に翼があったなら』(セノオ楽譜 No. 66)
『G. ビゼー:カルメン組曲』(セノオ楽譜 No. 28)

 2  3 

    1:竹久夢二《セノオ楽譜No. 28 「ハバネラの歌 歌劇カルメン」》1916(大正5)年11月8日発行
    2:竹久夢二《セノオ楽譜No. 106 「宵待草」》1918(大正7)年9月20日発行
    3:竹久夢二《セノオ新小唄第三編 「ゴンドラの唄」》1916(大正5)年6月29日発行


出演者プロフィール
江戸聖一郎(フルート)
京都市立芸術大学音楽学部卒業。大学卒業後に渡仏。フランス国立オールネイ・スー・ボワ音楽学校において、パトリック・ガロワ氏に師事し、同校を審査員満場一致の一等賞を得て卒業する。現在、京都市立芸術大学大学院音楽研究科博士後期課程に在籍中。ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団フルート奏者。4人のメガネをかけた男性フルート奏者によるパフォーマンスグループ、アンサンブルリュネットのメンバー。これまでにフルートを赤穂由美子、待永望、大嶋義実、瀬尾和紀、パトリック・ガロワの各氏に師事。
福盛貴恵(オーボエ)
13歳よりオーボエを始め、明誠学院高等学校特別芸術コースを経て、現在、京都市立芸術大学音楽学部4回生在学中。京都・国際音楽学生フェスティバル2011に参加、トーマス・インデアミューレ、ケルン放送管弦楽団・吉田智晴氏のプライベートレッスンを受講。これまでにオーボエを香野友美、上田美佐、渡邊潤也、高山郁子の各氏に師事。
松本彩(クラリネット)
同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻管弦打楽器コース卒業。現在、京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程在学中。第5回クラリネットアンサンブルコンクール一般A部門第3位。第59回同志社女子大学音楽学科卒業生による新人演奏会に出演。第10回滋賀県新人演奏会に出演し、最優秀賞を受賞。
第17回浜松国際管楽器アカデミーにおいてC. フォーコンプレ氏のクラスを修了。これまでにクラリネットを山川すみ男氏、高橋知己氏の両氏に師事。
岡田喜美子(ホルン)
山口県出身。12歳よりホルンを始める。京都市立芸術大学音楽学部卒業。卒業時に第39回卒業演奏会に出演。第26回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。2010年10月から一年間、大学派遣によりフライブルク音楽大学に交換留学。これまでに河原完、村上哲、ナディア・ヘルプレ、ブルーノ・シュナイダーの各氏に師事。現在、京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程在学中。
助野由佳(ファゴット)
兵庫県立西宮高等学校音楽科出身。現在、京都市立芸術大学音楽学部4回生在学中。第15〜17回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバルにて、ダーク・イェンセン、ジョルジオ・マンドレージのクラスを修了。これまでに倉橋日出夫、水間博明、中野陽一朗の各氏に師事。


このページの先頭へ