京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会プロジェクト・フオー・サバイバル展 1970年以降の現代美術再訪:プロジェクティヴ[意志的・投企的]な実践の再発見に向けて

プロジェクト・フオー・サバイバル展 1970年以降の現代美術再訪:プロジェクティヴ[意志的・投企的]な実践の再発見に向けて

 この展覧会は当館の平成8年度の特別展として企画されたものである。本展では1970年から今日までの、現代美術の批評的転換期に大きな刺激を与え、あるいは新たな規範を提示しながら、これまでわが国に紹介される機会の少なかった7つの作品/プロジェクトに焦点を当てた。これらの作品/プロジェクトは、単に今日的な関心一すなわち相対主義、第三世界、性差(ジェンデー)、少数者(マイノリテイ)の問題のみを見つめているのではなく、より根源的な問題:現代に生きる個人や良識ある機関が、どのように世界と関わり、その状況を直視し、外部世界や他者との関係をどのように構築するか、という点に向けられている。本展の目的は決して過去を懐古するものでも、現代美術の歴史を再構築しようとするものでもない。むしろ、激しく変動した1970年以降の現代美術の動向や批評潮流の変遷の過程で、私たちが見落としてしまった側面一美術家や美術館の毅然とした意志と歴史認識に裏付けられた確固としたプロジェクト(投企)-を再評価し、彼らの実践の中に新しいパラタイム構築の可能性を探ろうとするものであった。なお本展は、当館での会期終了後、東京国立近代美術館でも展示された。(河本信治)

 The exhibition was organized as a major exhibition of The National Museum of Modern Art, Kyoto for 1996. The exhibition focused on seven works/projects from the early 1970s to today which greatly stimulated or provided new criteria at critical turning points of contemporary art but which were rarely shown in Japan. These works/projects are not simply interested in the contemporary issues of relativism. the Third World, gender or the rights of a minority. What they are focused on is the question of how, as an individual and institution living in contemporary times, one should relate oneself to the world, face the current situation and construct a relationship with others in the outside world. The exhibition does not aim merely to look back upon the past nor reconstruct the history of contemporary art. Rather it aims to reevaluate the aspects which we have overlooked during times of radical changes in contemporary art trends and critical currents Since 1970 and find new paradigms through these projects which are backed by firm intentions and historical recognition by artists and institutions. Following the showing at The National Museum of Modern Art, Kyoto, the exhibition travelled to The National Museum of Modern Art, Tokyo. (Shinji Kohmoto)

共催
東京国立近代美術館 / The National Museum of Modern Art,Tokyo
会期
10月8日(火)~11月24日(日) / Octobr 8-November 24
入場者数
12,906人(1日平均307人) / 12,906(307 per day)
出品目録
作者名 作品名 制作年 材質・技法・形状 寸法(cm)
ローター・バウムガルテン 鏡像理性 1972 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン サタニスタ、二重の振り子 1970 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 北ドイツ・ロイド商船会社 1970 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 護衛 1971 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 把握と到達距離 1969 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン アスタレーピオス 1971 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 蟻の社会 1968 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 頭から出た思いつき 1970 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン もう一つの自己 1969 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 動物相一植物相 1970 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 心理物理学 1971 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 官能的な大理石 1969 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 顔料の堆積 1968 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 文化一自然 1971 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 交差した影の闇 1968 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 擬態 1972 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 楕円の条件 1970 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 失われた果実 1969 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 凸画一凹画 1972 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 征服 キヤスリング 1971 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムタルテン 遺伝子移転 1968 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 炎いのない国 1968 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 豹は決して斑点を失わない 1970 タイプC・プリント(ェクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 眼球 1968 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
ローター・バウムガルテン 予見-アルマジロ 1969 タイプC・プリント(エクタカラー) 64.8×82.6
マルセル・ブルータース セクシオン・パブリシテ、近代美術館、鷲部門 1968-72 ドクメンタ5(1972)出品作の再構成 室内:600×425.0×290.0の木で作られた部屋、外壁は黒で塗装
ダン・グラハム チルドレンズ・パヴィリオンのためのドローイング 1991 写真複写図面 76.0×100.0
ダン・グラハム チルドレンズ・パヴィリオンのためのドローイング 1991 写真複写図面 76.0×100.0
ダン・グラハム チルドレンズ・パヴィリオンのためのドローイング 1991 写真複写図面 76.0×100.0
ダン・グラハム チルドレンズ・パヴィリオン第2案(模型) 1991 ミックスト・メディア 125.0×280.0×280.0
アンゼルム・キーフアー 革命の女たち 1922 インスタレーション・ミックスト・メディア(14台のスチール・ベッド、鉛、砂、向日葵、他) サイズ不定
宮島達男 カウンター・ヴオイス―那智の滝より 1996 ヴィデオ・インスタレーション/那智の滝の水、音声、ヴィデオ・テープ、ヴィデオ・プロジェクター8台
クシュトフ・ウディチコ ニューヨークのポリスカー 1991 モノクロ写真、ボード 76.2×76.2×0.6
クシュトフ・ウディチコ ニューヨークのポリスカー 1991 モノクロ写真、ボード 76.2×76.2×0.6
クシュトフ・ウディチコ ニューヨークのポリスカー 1991 モノクロ写真、ボード 76.2×76.×0.6
クシュトフ・ウディチコ ニューヨークのポリスカー 1991 モノクロ写真、ボード 76.2×76.2×0.6
クシュトフ・ウディチコ ニューヨークのポリスカー 1991 モノクロ写真、ボード 76.2×76.2×0.6
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 50.8×260.7
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 78.4×136.8
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 78.7×137.2
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 78.7×137.2

作者名 作品名 制作年 材質・技法・形状 寸法(cm)
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 61.3×92.4
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 61.3×92.4
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 61.3×92.4
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 ミックスト・メディア 311.2×185.4×124.5
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 138.4×87.9
クシュトフ・ウディチコ ポリスカーのためのドローイング 1991 黒鉛、上質皮紙 138.4×87.9
フランクフルト近代美術館 ベネトンルーム:サッコとヴァンゼッティの読書室の再解釈 1992/96 ベネトン・ビルホボート・ポスター(AD/PH:0.Toscani)、美術作品、MMKの展示に対する、新聞、雑誌に掲載された批評や抗議の反論。美術館が発行したリーフレット

新聞雑誌関係記事
●新聞記事
読売:10月17日(夕)(安)
   10月22日
朝日:10月25日(夕)(山盛英司)
毎日:11月9日(夕)(有本忠浩)
産経:11月12日(夕)(瀬)
   11月17日
京都:11月16日 (山中英之)
The Daily YOMIURI:11/6
●雑誌記事
美術画報 vol.10
週間エコノミスト(毎日新聞社)11/26号(難波英夫)
月間ギャラリー10月号
美術手帳 no.737 2月号(室井尚)
GLASS AND ART No.16(中井康之/中谷至宏)
視る 352号 10月号(室井絵里/井上明彦)


このページの先頭へ