京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会野島康三とその周辺

野島康三とその周辺

 野島康三(1889~1964)は、日本近代写真の確立期に卓越した作品を残した写真家であった。彼が制作した対象の本質を見据えたような肖像、静物、裸婦などの写真作品は高い緊張感と深い精神性に溢れ、戦前の日本の写真が獲得した最高の到達点を示すものであった。

 ともすれば情緒的で絵画的効果を目指した大正初期の「芸術写真」の動向の中で、重厚な存在感を漂わせるピグメント印画による野島の写真作品は、写真独自の芸術性を体現するものとして高い評価を受けた。その後も野島は、プロムオイル印画による裸婦の連作や、より近代的技法であるゼラチン・シルバー印画による肖像写真において、当時勃興していたモダニズムの時代の空気を伝える清新な写真作品を制作した。また野島は、1932-33年に日本近代写真史における記念碑的出版物である写真雑誌「光画」を発行し、日本のモダニズム写真運動であった「新興写真」の活動に大きな影響を与えた。

 優れた写真家であった野島康三は、同時に、1910年代後半から30年代に草土社、二科会、春陽会などの画家たち、雑誌「白樺」系の作家たちと親交を結び、彼らに深い共感を寄せるとともにその活動を資金的に援助した芸術の擁護者でもあった。彼は1919-20年に彼自身が経営していた画廊「兜屋畫堂」でこうした画家たちの作品を展示し、また彼の自宅においても、岸田劉生、梅原龍三郎、萬鉄五郎、中川一政など美術史上重要な個展を開催した。野島と日本固有の表現の確立を志したこうした画家たちは、ジャンルを超えて一つの時代精神を共有したと言うことが出来る。

 野島康三の写真作品104点と、彼が親密に交流した画家たちの油彩画40点を同時に展示した今回の展覧会は、日本の写真史や近代美術史を再構築しその業績を批判的に継承しようとする近年の研究に、少なからぬ刺激を与えるものであった。なお本展に出品きれた野島康三写真作品104点は、京都での展覧会終了後、ニューヨーク大学付属美術館グレー・アート・ギャラリーでも「写真家野島康三」展として開催きれ、アメリカの写真研究者の間で大きな話題となった。

共催
渋谷区立松涛美術館
会期
9月10日~10月13日
入場者数
総数15,240人(一日平均508人)
出品目録
作品名 制作年 技法
にごれる海 1910 ガム・プリント
大磯にて 1912 オゾブロム・プリント
銚子にて 1915 ガム・プリント
髪梳く女 1914 ガム・プリント
樹による女 1915 ガム・プリント
題名不詳 1920 ガム・プリント
立てる女 1917 ガム・プリント
1918 ガム・プリント
題名不詳 1920 ガム・プリント
題名不詳 1921 ガム・プリント
裸婦 1921 ガム・プリント
題名不詳 1921 ガム・プリント
風邪の少年 1920 ガム・プリント
題名不詳 1915 ガム・プリント
題名不詳 1921 ガム・プリント
S氏肖像 1921 ガム・プリント
錦古里孝治氏 1920 ガム・プリント
M氏肖像 1917 ガム・プリント
中川一政氏 1923 ガム・プリント
柳宗悦氏 1923 ガム・プリント
富本憲吉氏 1925 ガム・プリント
題名不詳 1930 ガム・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
漁夫肖像 1930 ブロムオイル・プリント
慈姑の図 1927 ブロムオイル・プリント
仏手柑 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
枇杷 1930 ブロムオイル・プリント
和子 1931 ブロムオイル・プリント
庭にて 1930 ブロムオイル・プリント
初秋 1930 ブロムオイル・プリント
1930 ブロムオイル・プリント
1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1926 ブロムオイル・プリント

作品名 制作年 技法
題名不詳 1930 ブロムオイル・プリント
仕事場 1930 ブロムオイル・プリント
仕事場、土こね 1930 ブロムオイル・プリント
仕事場・鋳物 1930 ブロムオイル・プリント
裸の背中 1930 ブロムオイル・プリント
裸胸婦 1930 ブロムオイル・プリント
裸婦 1930 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1932 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
T嬢 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1932 ブロムオイル・プリント
肖像(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
肖像(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF 1931 ブロムオイル・プリント
顔(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント
女(モデルF) 1931 ブロムオイル・プリント

作品名 制作年 技法
1931 ブロムオイル・プリント
坐婦人像 1931 ブロムオイル・プリント
モデルE 1931 ブロムオイル・プリント
細川ちか子氏 1932 ブロムオイル・プリント
細川ちか子氏 1932 ブロムオイル・プリント
千田是也氏 1932 ブロムオイル・プリント
バイオリニスト・ポーラック氏 1931  
千田婦人 1932 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1932 ブロムオイル・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
T嬢 1933 ゼラチンシルバー・プリント
1932 ゼラチンシルバー・プリント

作品名 制作年 技法
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
1933 ゼラチンシルバー・プリント
1931 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1931~32 ゼラチンシルバー・プリント
1933 ゼラチンシルバー・プリント
1933 ゼラチンシルバー・プリント
静物 1935 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳(モデルF) 1933 ゼラチンシルバー・プリント
題名不詳 1933 ゼラチンシルバー・プリント
1933 ゼラチンシルバー・プリント
チューリップ 1940 ゼラチンシルバー・プリント
ぎんれい花 1941 ゼラチンシルバー・プリント
ぎんれい花 1939 ゼラチンシルバー・プリント
ぎんれい花 1941 ゼラチンシルバー・プリント
薄、軽井沢にて 1940 ゼラチンシルバー・プリント
てぶくろ 1951 ゼラチンシルバー・プリント

野島康三と同時代の画家たち 絵画作品

作家名 作品名 制作年 材質・形状
野島康三 題名不詳(風景) 1926 油彩、麻布
野島康三 びわ 1926 油彩、麻布
野島康三 題名不詳(裸婦) n.d. 油彩、麻布
野島康三 題名不詳(裸婦) n.d. 油彩、麻布
岸田劉生 裸婦(トルソー) 1913 油彩、麻布
岸田劉生 川端正光氏之肖像 1918 油彩、麻布
岸田劉生 南瓜を持てる女 1914 油彩、麻布
岸田劉生 画家の妻 1914 油彩、麻布
岸田劉生 村娘之図 1919 水彩、木炭、紙
岸田劉生 童児肖像 1921 水彩、紙
岸田劉生 野童女 1922 油彩、麻布
岸田劉生 1916 油彩、板

作家名 作品名 制作年 材質・形状
岸田劉生 初夏の小路 1917 油彩、麻布
岸田劉生 林檎三個 1917 油彩、麻布
岸田劉生 静物 1920 油彩、麻布
梅原龍三郎 坐裸婦 1918 油彩、麻布
梅原龍三郎 裸婦 1936 油彩、麻布
梅原龍三郎 竹窓裸婦 1937 油彩、麻布
梅原龍三郎 豹裸婦 1926 油彩、麻布
梅原龍三郎 裸婦図 1929 油彩、麻布
梅原龍三郎 熱海野島別荘 1933 油彩、麻布
梅原龍三郎 熱海風景 1935 油彩、麻布
萬鐵五郎 雲のある自画像 1912 油彩、麻布
萬鐵五郎 自画像 1915 油彩、麻布
萬鐵五郎 習作 1913 油彩、麻布
萬鐵五郎 雲と裸婦 1922 油彩、麻布
萬鐵五郎 裸婦 1918 油彩、麻布
萬鐵五郎 ほほ杖の人 1926 油彩、麻布
萬鐵五郎 雪の景 1915 油彩、麻布
萬鐵五郎 雪景色 1915 油彩、麻布
萬鐵五郎 丘の道 1918 油彩、麻布
萬鐵五郎 湘南風景 1926 油彩、麻布
中川一政 春光 1915 油彩、麻布
中川一政 杉と茶畑 1916 油彩、麻布
中川一政 夕日が落ちる小さい踏切 1917 油彩、麻布
中川一政 監獄裏の落日 1919 油彩、麻布
中川一政 1918 油彩、麻布
中川一政 冬日路傍 1924 油彩、麻布
中川一政 初夏水辺 1919 油彩、麻布
中川一政 柚子壜図 1925 油彩、麻布

新聞雑誌関係記事
新聞記事
朝日:9月10日
読売:9月12日、9月27日
毎日:9月19日、9月21日
京都:8月26日(夕刊)
The Daily Mainichi:8月15日(伊東正伸)
MK新聞:9月22日

このページの先頭へ