京都国立近代美術館京都国立近代美術館 京都国立近代美術館 京都国立近代美術館

MENU
Scroll

開館状況  ─  

展覧会現代ガラスの美 -ヨーロッパと日本-

現代ガラスの美 -ヨーロッパと日本-

 ガラスは、昔から世界の各地でつくられたが、いに交流を重ねながら今日に至っている。今やガラスの特性は幅ひろく生かされ、われわれの日常生活に欠かすことのできないものとなり、現代文明の象徴的存在とも考えられるようになっている。一方、こうしたガラスの需要の極度の膨張は、ガラス生産の集中化と重工業化をもたらしてきた。ガラス造形の分野でも、このような高度の工業化に対する反省と対応が行なわれている。

 第2次大戦後のチェコスロバキアと1960年代のアメリカの作家たちの自由ですぐれた造形は、世界的に強い刺激を与え、やがて作家の個性を重視したスタジオ・グラスの運動などがおこってきた。こうした自由な造形を目ざす作家側の動きに対して、長い伝統の上にすぐれた工場設備と生産技術を持つ有力なガラス会社の多くは、作家たちに深い理解と協力的な態度で臨んできた。現在では、個人作家と有力ガラス会社との新しい積極的な交流が展開されている。

 今回の展覧では、この現代ガラス造形運動の核心に触れ、また日本のガラス造形の将来に示唆を与え、ひろく美術造形全般に新鮮な刺激を与えることを期待して、ヨーロッパ14カ国と日本の作家たちの作品を取りあげた。会期中これらのガラス造形は、多くの観覧者に新鮮な感動を与えた。

 なお本展は、当館の特別展として企画されたものであり、当館での展覧会終了後、東京国立近代美術館においても開催された。

会期
8月15日(金)~10月5日(日)
入場者数
総数 26,739人(1日平均594人)
出品目録
作家名 国籍 作品名 制作年
アルドリッヂ・ピーターS. イギリス 1978-79
中心
三つ組
メビウス 1979
青野武市 日本 グラビール木蓮文花器
蛇の目傘文鉢 1980
蔦紅葉文蓋物
荒木良忠
浅原千代治 日本 オブジェ 立待岬の波 1890
FantasyPartII 1979
蝶のたわむれ
ゴンドラ
バング、ミカエル デンマーク 小瓶(ユニカ) 1980
バング、ミカエル デンマーク 小瓶(ユニカ) 1980
鉢(ユニカ)
花瓶(ユニカ)
壺(ユニカ)
ベルグ、カールR. 西ドイツ 無題
ベーム、ミカエル 赤ワイン  
白ワイン  
スペイン産ワイン  
40cmの皿(以上“網”シリーズ)  
花瓶  
盤(以上“銀河”シリーズ)  
 
白ワイン  
赤ワイン  
南部ワイン  
リキュール  
シャンパン杯  
グラス  
盤(以上“雪の華”シリーズ)  
 
白ワイン  
赤ワイン  
南部ワイン  
リキュール  
スペイン産白ワイン  
デザート  
盤(以上“パピルス”シリーズ)  
ブラント、オーサ スウェーデン 小さな生きものたち 1979
摩天楼!注意!
食物のない食卓  
 
種の終り 1979
ブランテンベルグ、ウラ=マリ ノルウェー 「雄鶏が今夜卵を生んだ??」 1980
「雄鶏の卵の話信じる?」 1979
「かささぎはこんなふうに会えるの?」
魔女ゲーム 1980
中の味をかいだり感じたりできます
いい天気…鳥が歌っている!
カナダ=グティエレス、アンヘル スペイン 金と銀 1980
ガラス越しの女
色彩地図 1979
レリーフのグラデーション
シグラー、ヴァスラフ チェコスロバキア オブジェ 2つの凹面カットのある円筒 1967-77
オブジェ 2つの凹面レンズによる直方体
クック、ジョンH. イギリス 青い淑女の誕生 #1 1980
〃 #2
〃 #3
青い淑女 1977
風景の夢(白) #1 1979
風景の夢(赤) #2
エデルアン、ウド 西ドイツ 皿 “家族” 1977
燭台“無題” 1978
花瓶“無題” 1979
オブジェ“マドンナ”
オブジェ“噴出”
オブジェ“結び目” 1980
江口和子 日本 美しい朝
アイシュ、アーヴィン 西ドイツ 流動食
ネットワーク
私のABC
怒って振りかえる
荒れ模様
ハロイーのかわいそうな心
私のハートに触れないで
フォーセル、ウラ スウェーデン 夜明けの花I
夜明けの花II
たそがれの花I
たそがれの花II
夜の花I
夜の花II
すみれ色の中の花
青色の中の花
緑色の中の花
成長の過程I
〃II
〃III
発芽形態
フォーセル、ウラ スウェーデン すみれ色の夢 1980
ピンク色の夢
青色の夢
藤田喬平 日本 花月夜
古都
春のヴェニス
船木倭帆 ワイングラス
ツイストワイングラス
燭台
蓋物
水差
花瓶
船越三郎 鉢(小) 1979
鉢(中)
鉢(大)
皿(小)
皿(中)
皿(大)
ゲルニイ、アリナ オーストリア NR160 1978
NR301 1980
NR310
NR316
NR322
NR342
NR343
NR344
NR345
グラウランド、ヘンリック デンマーク 無題
橋本 力 日本 地上の星
ヘルステン、ラースB. スウェーデン 融ける氷の滝
クリスタルの葉 1979
ロック・ボトル 1978-79
ヘルステン、ラースB. スウェーデン ロック・ボトル 1978-79
球のついた鉢 1978
自然の鉢 1979
ハインツ、ダリル アメリカ 瓶とワイン・グラス・セット 1980
天文観測儀
オパール・レインボーの瓶
ブルー・レインボーの瓶
レインボーの水差
つないだ花瓶
レインボーの瓶
ホフ、ポール スウェーデン  
 
 
 
 
ハナー、ピート デンマーク 白色螺旋文の瓶とワイン・グラス・セット 1980
家の瓶セット
風船シリーズ1
〃2
〃3
〃4
〃7
ヴォリューム
小瓶
FRUGT
インク、ジャック オーストリア 瓶 Nr.14  
〃 Nr.16  
インク、ジャック オーストリア 瓶 Nr.24  
井上睦夫 デンマーク オレンジ色の花のコンポート 1979
青い花のコンポート
抽象の皿 1977
1979
抽象の鉢 #1
〃 #2 1980
皿 「渦巻き」
鉢 「渦巻き」
伊藤 孚 日本 プレート #21 1979
〃 #119 1980
〃 #140
岩田久利 瑠璃百乳文 1979
ヨルゲンセン、トーベン デンマーク 文鎮(ユニカ)23B1
〃 2
〃 4
〃 5
〃 6
〃 7
〃 8
〃 10
文鎮(ユニカ) 1980
各務 満 日本 霊山
如月
爛漫
明日香
宝珠
嵯峨野
カレル、マリアン チェコスロバキア ピラミッド 1979
カレル、マリアン チェコスロバキア 円錐モビール 1979
立方体
角柱
河上恭一郎 日本 クリスタルコンポジション(花器) 1980
グレプシュ、クリスチャン 西ドイツ 日本への挨拶
プリズム
クリム、カレン ノルウェー “ひなげし”
“ひなげしの咲く野”
“小春日和”
“葡萄” デカンターとワイングラスのセット
“水の上の花”
“青いアネモネ”
“一房の葡萄”
“花”デカンターとワイングラスのセット
コペスキ、ウラディミール チェコスロバキア トンネル 1978
空間 1979
静寂
白と黄 1978
小谷眞三 日本 泡入胴丸瓶 1980
佛花器
口紅蓋物
両耳付扁瓶
曲線入蓋物
ルルー、ルイ ベルギー 幻想 1979
貝殻
ブルターニコの鳥
飛翔
リベンスキー、スタニスラフ&ブリシュトヴァ、ヤロスラヴァ チェコスロバキア 球の中の立方体
太陽
リナバル、ジョエル フランス 水庭の瓶の中の花
香水の川の歌
螺鈿細工のガラス雲
本の頁の間
すぎ去った子供時代の鳥の詩をひねくりまわしてみる
ポケットに飛びこむような瞬間
ポール・ヴェルレーヌに献げる
リナバル、ジョエル フランス アルチュール・ランボーに献げる 1980
J&Lロブマイヤー オーストリア 水差  
ビール杯  
コップ  
ワイングラス  
カクテルグラス  
リキュールグラス  
コンポート  
ワイン・ジョッキ“コーニング”  
ワイン・グラス“コーニング”樹木模様  
ワイン・グラス“コーニング”鳥模様  
嗅煙草入“コーニング”  
花形高脚杯  
花形高脚杯  
クリスタルの皿“楽人”  
リンガード、フィン デンマーク “黒い賭博師” 1980
“椅子、梯子と月”
“白い賭博師”
皿“クレタ I”
皿“クレタ II”
“宇宙”
“虹”
マデルナ、マリアンヌ オーストリア 緑の彫刻“昆虫の改良”
黒の彫刻“生物の創造”
グレーの彫刻“支える”
赤の彫刻
丸山良治 日本 ガスタンクのある風景
益田芳徳 無題
L形の疲れ 1979
松浦松夫 硝子の館
晩秋
陽光 1980
陽光の泉
メイトナー、リチャード アメリカ 吊栓付の瓶
円錐形オブジェ
底に色のある花瓶
栓付筒形小瓶
メイトナー、リチャード アメリカ 栓付筒形小瓶 1980
栓付平形小瓶
メリカリオ、ミツコ フィンランド 1979
花瓶
1980
メイダム、フロリス オランダ 77069 1977-78
77085
77087
78050
モーエ=ウォルグムート、イスガルト 西ドイツ 花瓶 HT. 1978
1979
1978
1980

作家名 国籍 作品名 制作年
モーエ=ウォルグムート、イスガルト 西ドイツ 花瓶 HT. 1980
モーエ、クラウス 西ドイツ
内側が楕円の鉢
1979
1980
モルナー、パヴェル 花瓶  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カップ  
 
 
オブジェ  
 
 
 
モノー、イザベル&クロード フランス 緑の小瓶 1979
黒と緑の花瓶 1980
黒と緑の小瓶
モノー、イザベル&クロード フランス 嵌入のあるエナメル風の黒い花瓶 1980
虹色の黒い球体
虹色の黒い花瓶
灰色の網文のある球体と花瓶 1979
ムーア、ベンジャミン オーストリア 広口鉢  
深鉢  
小口瓶  
モラン、クロード フランス 波動 1979
盃、ヴィド、ポシュ
サラダ鉢
メーキャップ用の瓶
化粧水瓶
青い鉢
青い瓶 1980
大川 薫 日本 鉢 “渓流” 1979
大中繁明 フラミンゴ 1980
大塚 豊 ナイフ2
ナイフ3
フォーク2
フォーク4
ピアス、サイモン アイルランド 大鉢
ピストル、ウィリー 西ドイツ オブジェI 1978
〃 II 1979
〃 III
〃 IV 1980
〃 V
〃 VI
レイニー、クリフォード イギリス エレクテオス 神殿
コンテナー 1979
マサイ族(ケニヤ) 1980
リーデル、クラウスJ. オーストリア 高脚杯  
 
 
 
 
 
 
リーデル、クラウスJ. オーストリア 高脚杯  
 
 
 
コップ  
 
 
 
 
 
花文花瓶  
 
葉文花瓶  
装飾花瓶  
 
 
 
 
 
 
装飾グラス  
ロッサ スペイン カタロニア・ガラスの瓶 1980
佐藤信泰 日本 碧い海
セドリング、エスペル デンマーク
ピンク
岩 No.2
〃 No.3
〃 No.4
スタラフスキー、ゼネック オーストリア クリスタル皿「光芒1」
〃 「光芒2」
楕円花瓶「光芒3」
菅沢利雄 日本 クリスタルの鉛筆 1979
クリスタルの本
竹内伝治 コンポジション #20 1980
〃 #21
竹内 洪 クリスタルの海 1979
田中常男 海辺の物語 1980
テインバック、クラス=ゲラン スウェーデン
テインバック、クラス=ゲラン スウェーデン 1980
トーレス=エステバン、ヨアキン スペイン 立方体 J
〃 A
〃 P
〃 O
〃 N
トッソ、ジャンニ イタリー 芸術のコメディー
日本の劇場に敬意を表して
芸術のコメディー
ヴァリーン、バーティル スウェーデン 花瓶  
コップ  
 
 
 
 
 
フォルケマ、ダーク オランダ 花瓶 凧シリーズ II 1980
〃 〃
〃 〃 VI
〃 〃
〃 〃 II
〃 〃 III

作家名 国籍 作品名 制作年
ヴァン=ルー、ベール オランダ 「中間に岩がある」 1980
「さあ、頭をはっきりさせて」
「スカラベの中の女」 1979
「螺旋人間」
「閉ざされた肖像」
ヴァニュラ、カレル チェコスロバキア 頭部 I 1978
〃 II 1979
コンポジション 1978
ウォルスタッブ、クルト 西ドイツ 円筒型花瓶 1980
胴張型花瓶
花瓶 1979
1980
タンブラー 1979
タンブラー型花瓶 1980
1979
タンブラー型花瓶
胴張型花瓶 1980
タンブラー型花瓶
ヴォルフ、アン スウェーデン 「劇場の鉢」
「女たちの弧」
「真実に耳を貸しなさい」
「我等の日用の糧を今日我々に与え給え」
器の上の器
女王の器
花の器 1979
「イギリス人へのお茶の詩」 1980
ヴォルフ、ゲラン
花瓶
オブジェ
瓶とグラス
ウォルグムート、ロードリッヒ 西ドイツ モンタージュ・コップ
モンタージュ・小鉢
モンタージュ・ディスク
山本 曠 日本 花文大鉢 1979
花鳥文小皿 1978
ゾリチャク、ヤン チェコスロバキア 天の瞳 1979
形跡
宇宙の香り 1980
ゾリチャク、ヤン チェコスロバキア 関係 1978
信号 1977
天上の信号  
1978
U.F.O.  
岩田藤七 日本 とんぼ玉平ガラス鉢円光 1935
ガラス平鉢 1937
各務鑛三 「祈り」1927  

新聞雑誌関係記事
朝日/8月20日(夕)(池田 弘)
京都/8月15日、20日、23日、9月22日(夕)
熊本日々/8月29日(夕)
サンケイ/8月18日
徳島/9月12日
日経/9月29日
福井/8月29日
毎日/8月21日(夕)(山)
読売/8月15日、21日(夕)(鈴木健二)
三彩 396(福永重樹)
文化庁月報 143(福永重樹)

このページの先頭へ